2021年5月30日日曜日

2021/05/30(日) 本日のフラワーガーデン日記

 皆既月食は、カメラを固定して、タイムラムスで、たくさんの写真をとったので、連続動画になったが、毎日とっている写真もつなぎなわせれば、おもしろい動画になるのだろうか?

やはり、三脚などで、場所を固定したほうがいいのかもしれないが、それを、野外に何日もつづけるのは難しそう。植木鉢なら、家の中でできるかもしれないが。

まあ、いろいろ考えてみよう。

もうすぐ、2番目のアマリリスが咲きそう。タイプラプスに挑戦するか?

家の中で、すべきか?うーん。


シャラの蕾のなぞ。

          シャラの花は、スコンと抜けておちる。すると、めしべのついた花の柄が、蕾のようにとがっているということが判明。花の咲く前の蕾は、ほんとうにまん丸なのだが、花弁がおちたあとは、すこしとがっているということでした。





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/09 (火)   トンボ

 今日は曇り空。すこし、気温も落ち着くといいのですが。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年09月09日 1289日)   今日の庭の1枚は トンボ 今朝は、朝早くから、シオカラトンボのお母さんが、朝食を探しにきていました。 今日...