2024年4月25日木曜日

2024/04/25 (木)  シジミチョウの朝ごはん

今日は、晴れ。暑くなる予報。 


今日のFacebookの一枚は、ーーーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月25日 788日目)
今日の庭の1枚は、シジミチョウの朝ごはん
昨日は、1日中雨でしたが、今日は、晴れ予報。暑くなりそうです。
シジミチョウが、朝ごはんを食べているのをみかけましたので、パチリ。そうしたら、アゲハチョウも飛んできたので、撮ろうと思ったのですが、あっさり、逃げられてしまいました。でも、春先のアゲハチョウは、やはり小ぶりな感じですですね。
次の世代(たぶん、1か月後あたり)には、おおきく太ったアゲハチョウがくるでしょうね。
植物たちも、虫たちも、パワフル状態。スイレン鉢も、蚊の発生源にならないように対策も必要です。なにか、良い方法を考えなくてはいけません。100円ショップを覗いてみましたが、赤とんぼは売っていないようです。去年、大ヒットしたんじゃないかと思うんですけどねえ。今年は、売らないんでしょうかね。
今日の庭占い  あらあら、今日は、マラリア・デーですって。やはり、蚊の対策は考えないといけませんねえ。まあ、守護神の赤とんぼは、売っていないようなので、まずは、確実な方法で、対策しましょう。
Facebookで、著名人を語った詐欺が、大量に発生しています。まあ、日本人だけがターゲットではなくて、世界中で、行われているんでしょうね。翻訳技術も進んでいるので、日本人を騙しているのが、日本人だとは限らないようです。もう、国際犯罪ですね。日本の警察もなかなかな、手が出せない。ATMとかを見張っていても、スマホ、パソコンで、あっという間に操作されてしまうので、手が打ちようがない。
まあ、騙されないように気を付けるしかない。欲を出さないことでしょうか。
今日の庭占い   春を満喫する方法
太陽を浴びる       浴吉   たっぷり  
花を眺める        花吉   うっとり
旬のものを食べる     食吉   がっつり
雲を眺める        雲吉   ぼんやり
鳥のおしゃべりを聞く   鳥吉   ほんのり
今日の東京は、晴れ予報。暑くなりそう。草花もどんどん成長しそう。江東区は、選挙戦もあと数日。激戦模様です。

シジミチョウは、しみじみと朝ごはん。たっぷり食べてね。

ーーーー

2024年4月24日水曜日

2024/04/24 (水)  柿の花の蕾

 今日は1日雨予報


今日のFacebookの一枚は、ーーーーーーー  転載   ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月24日 787日目)
今日の庭の1枚は、柿の花の蕾

今日は雨。一日中雨予報。小雨のなか、今日の庭の1枚は、柿の花の蕾。小さな花芽がでています。念のためネットで調べると、黄色い花になるようなので、今は、蕾状態ですね。
今年も、豊作の雰囲気です。この柿は、おじいちゃんとおばあちゃんの家の玄関前の植木鉢に植えてあった柿で、それを、十数年前に庭に植えたので、どんな柿の実になるのかは、昨年、初めて柿が実をつけるまで、不明でしたが、まあ、普通の柿でした。今年も、豊作の予感ですね。

つるバラは、どんどん成長中。
レモンの小さな蕾をつけました。
ジャスミンは、昨日1輪咲いたままで、今日もまだ1輪です。

今日の庭占い  今日は盲導犬の日ですって。それから、植物の日。牧野先生のお誕生日。

牧野先生の朝ドラがありましたね。朝ドラを見ていたのですが、人間は氏育ちとは、まったく関係なく、まわりの環境ともまったく関係なく、生き方が決まる人がいるようですね。まったく、植物オタクという感じで、一途な生き方をして、そのことによって、感化されてされてしまう人もいるし、ちょっと、周りのことも考えてくれよな、という風に思う人もいる。
 植物の種のように、牧野先生の種が、風に吹かれて、とんでもない高知県の酒蔵に落ちて、芽を出したという感じですね。もう、不思議としかいいようがなくて、牧野先生の種(遺伝子)は、もう、植物以外のことを考えられなくて、そのように生きてしまう。タネは、きまった植物にしかならないように、牧野先生はどこに生まれても牧野先生にしか、ならなかったという感じの人生ですよね。

今日の庭占い   元気に成長する方法 

根を張る         根吉  しっかり
芽を出す         芽吉  こっそり
葉っぱをだす       葉吉  ぱっくり
光合成する        合吉  がっしり
地面から栄養を吸収する  吸吉  たっぷり
みんなと仲良くする    仲吉  にっこり

熱帯では、あまり四季というものがないので、卵、幼虫、成虫などが、同時に存在するので、擬態を凝らして生き延びなくちゃ、いけない。けれども、四季があると、虫たちは、ほとんど、冬を越せないので、冬は卵、春は幼虫、夏は青年、秋は親になる。みんな、一斉に大きくなるので、小さなカマキリは、小さな虫を捕まえて、生きていける。小さなカマキリは、数百の兄弟がいるのだけど、小さなカマキリが他の虫を食べて生き残ると同時に、他の兄弟も、他の虫や食べられていく。すると、一匹のカマキリが、他の虫の命を奪うとほぼ同時に、カマキリの兄弟の命が、他の虫や鳥に奪われていく。すると、奪う命の数と奪われる命の数は、等しいのでしょうか。一匹のカマキリが生き残るために、奪う命と数と、カマキリの兄弟の数は、等しいのでしょうか?
でないと、このバランスが崩れると、世界は、チョウだらけになったり、バッタだらけになったり、カマキリだらけになってしまうからね。

今日の庭の1枚は、柿の花の蕾。もうすぐ、黄色い花がなる(?)予定。今年も豊作予報。(ウヒウヒ)


ーーーー

2024年4月23日火曜日

2024/04/23 (火) ジャスミン大作戦

今日h、曇り 


今日のFacebookの一枚は、   ーーー  転載  ーーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月23日 786日目)
今日の庭の1枚は、ジャスミン大作戦
ジャスミンの花が1輪咲きました。ジャスミンは、いい香りがするので、道路側のフェンスに這わせて、道行く人に、香りをばらまこう大作戦。今日は1輪だけ、咲いていました。これから、どんどん咲く予定。
つるバラも、元気に成長中。
ヒマワリの種を、あちらこちらにまきました。けど、どうなるんでしょうね。
庭もどんどんにぎやかになってきました。
スギナに、ドクダミも、元気すぎるんですけどねえ。
今日の庭占い  今日は、慶応義塾大学開校記念日ですって。1871年(明治4年)ですって。義塾という名前は、現在、慶応義塾大学ぐらいしか残っていませんが、黒澤さーんの育った、小諸にも、小諸義塾というのがありました。1893年(明治26年)の開校ですね。小諸義塾は、島崎藤村がいあたり、内村鑑三が講演会を開いたりしていました。明治時代の小諸は、なんとも、不思議な街で、富岡製紙工場に行っていた研修生が、自由民権運動をしたり、隣町の上田では、女性運動が起こったり、していました。
 学校制度が整うにつれて、小諸義塾も財政難になり、公的な学校教育のなかに、飲み込まれていくことなります。
  小諸なる、古城のほとり、雲しろく。。。
さて、今日の庭占いは、新しい文明の作り方
憲法をみんなでつくる   憲吉  ゆったり  
大政奉還         還吉  あっさり
ルネッサンス       ル吉  たっぷり
文明開化         化吉  どっさり
独立宣言         宣吉  しっかり
明治時代は、憲法ばやりで、日本中でたくさんの憲法が考えられました。有名なのは、五日市憲法とよばれるもので、東京経済大学に保管されています。日本中で、数百、数千の憲法ができました。大学でも、大学のための憲法をたくさんつくられました。
日本人は、憲法をつくるのが大好きなんですよ。きっと。
江戸幕府の武家諸法度、明治時代の欽定憲法、戦後の日本国憲法と、最初作られたままで、なかなか改定しないのが、日本人ですね。まあ、その順法精神が、天皇制度を存続させてきたのかもしれませんが、時代に合わせて、たくさんの人が、憲法を作って、いくにもよいかもしれません。
新しい選挙制度や、財政の在り方も考えるべきかも。
黒澤さーん案としては、3年に1度の参議院選挙に合わせて、憲法の一部(項目は、1,2程度)を書いていくと、100条の憲法も、300年後には、リフレッシュされますね。現在の憲法には、誤植があるとも、言われています。それも、直せないのも問題かも。
一度に、すべてを変更しようとするとたいへんなので、数年に1項目という感じはどうでしょうか。
ウクライナでも、イスラエルでも、数百、数千、数万のドローンやミサイルが飛び交う時代です。大型ミサイルばかり気にしていると安物ドローンが、無数に飛んでくることになるかもしれません。
さて、ジャスミン大作戦。大量のジャスミンの香りをご近所にばらまく準備完了。あとは、大量の開花を待つばかり。
ーーーー



2024年4月22日月曜日

2024/04/22 (月)  雨の中のまんまるモミジの若葉

 今日は雨 一日雨模様


今日のFacebookの一枚は、  ーーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月22日 785日目
今日の庭の1枚は、雨の中のまんまるモミジの若葉

今日は、雨。庭作業はできませんので、庭を一回りしておしまい。この小さな庭に、モミジが3本もあるのですが、今日は、雨の中にまん丸モミジの若葉。
まん丸モミジは、庭の南側にあるのですが、向かいに家があるので、秋から春まで、あまり日が当たらないので、紅葉するのも遅く、若葉の出るのも遅いです。

柿の葉も、コブシの葉っぱも、どんどん大きくなっています。

今年は、まだ、キキョウの芽をみていません。すこし、遅れているのでしょうか?

今日の庭占い  なににしましょうね。

サクラのソメイヨシノは、タネをつけない桜で、クローンとして、作られました。最近は、ソメイヨシノは、病気にかかりやすいということで、10年以上も前に、苗の販売は中止されていて、ソメイヨシノに似たジンダイアケボノ、コマツオトメというサクラに置き換わっているそうです。十数年後には、ソメイヨシノは少数になってしまうようです。

江東区は、選挙選最中。9人も立候補しているので、混戦模様なのですが、大音声(だいおんじょう)で、騒ぎまわる候補者までいるので、江東区は、無法地帯、無秩序状態を引き起こしています。選挙期間中は、候補者たちの言動は守られているので、警察も手の出しようもないようで、とんでもない様相になってきました。選挙運動もあり方、規制も大きく変わるかもしれません。7月には、都知事選も控えているので、心配です。

さて、時代は、変化しようとしているようです。その変化のみつける方法

そうそう、東京の日の出時間が、5時前になり、4時台に突入しました。

空を見る        空吉   ゆったり 
夜を聞く        聞吉   たっぷり
星をみる        星吉   しっかり
違和感を探す      違吉   ちょっぴり
小さな変化をよくみる  変吉   がっしり

辰年には、変化が激しいとか、丙午には、女の子を産まないとか、いろいろ言われています。干支は60年周期ですね。木星の公転周期は12年で、土星の公転周期は30年です。この2つの惑星が同時にスタートして、同じ位置で、巡りあうのは、60年後です。干支となにか、関係あるのでしょうか。木星や土星の位置が、なにか、人間の感覚や信条に影響を与えることはあるのでしょうか?
なんとも、わかりません。
すくなくとも、非常によく当たると言われているこの庭占いは、人類の動向とは、関係ないようです。
この庭占いの賞味時間は、約3秒といわれています。書いている当人さえ、昨日何を書いたのか、覚えていないという始末です。

とにかく、7月の都知事戦までには、新しい法律を整備して、選挙を迎えるようにしてほしいものです。秩序ある選挙を期待します。

今日の1枚は、この春に出てきた新しいモミジの葉です。
植物は、常に新しい。常に生命力にあふれている。しかも、他の生き物の生存を支えても、また、あまりあるエネルギーで成長していますね。


ーーー









2024年4月21日日曜日

2024/04/21 (日) バラの蕾

今日は、曇り 


今日のFacebookの一枚は、ーーーー 転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月21日 784日目)
今日の庭の1枚は、バラの蕾

つるバラが、すごい勢いで成長中。蕾もどんどん伸びています。シュートと呼ばれる若いツルも、ぐんぐん伸びています。1日当たりに換算すると、数センチ、十数センチという速さではないかと。1m伸びるのに10日かかるとすると、1日10センチだけど、10日前は、どのくらいだったかなあ。
蕾の茎も、ぐんぐん伸びています。

柿の木にも、花芽が、でてきて、今年も豊作予想。柿の木に葉っぱもぐんぐん大きくなって、日陰が大きくなってしまいました。

レモンの蕾もでてきました。アゲハチョウさんには、しばらく、ごめんなさいですね。

スーパーレトニアもだんだん、元気になってきた感じ。

ジャスミンの蕾も大きくなってきました。

今日も、カラスがうるさい。日曜日なんだから、ゴミはありませんよー。

今日の庭占い  江東区は、現在選挙期間中。永代通りを歩いていると、選挙カーが、大声で走り回っていました。なんだか、今回の選挙は、いろいろ激戦で、なんだか、混戦模様。もうすこし、落ち着いた選挙になるといいのですが、9人が立候補していますからねえ。県単位の戦いにくらべて、とても狭い範囲に、9人ですからねえ。あと、1週間は、うるさそうだな。すこし、暴れん坊さんの候補もいるようで、すこし、厄介な感じですね。

さて、今日の庭占い  植物はすごいですよね。季節になれは、葉を出し、花を咲かせ、春を呼んできます。すごいことですねえ。

というわけで、春を満喫する方法

春を感じる     感吉   じんわり
春を味わう     味吉   ほんのり
春を愛でる     愛吉   ゆったり
春を聞く      聞吉   しっとり
春を着る      着吉   ぴったり
春祭りをする    祭吉   どっかり

近所のオリーブの木が葉を落として、もう、枯れてしまったのか、心配していたら、枯れ枝と思われた枝から、小さな新芽が一斉に出てきました。びっくり。どこか、調子が悪かったと思うのですが、すべての枝から、一斉に、若葉が出てくるんですね。
じゅんぐりということはないんですね。すべてのパワーを一挙に解放していくんですね。どんなオリーブに復活するのでしょうね。近所のオリーブなので、紹介はできません。
そういえば、庭に植えた皇帝ダリア1,2月ごろまで、葉っぱが付いていたのに、3月ごろになると、とうとう、枯れてしまったようにみえます。もし、根っこが残っていたら、息を吹き返すでしょうか。息を吹き返すのを焦らずに待ちましょう。

ぐんぐん伸びているつるバラに蕾です。


ーーーー

2024年4月20日土曜日

2024/04/20 (土)  モミジコプター

 今日は晴れ。夏日予報。おーい。なんとか、しなさーい。


今日のFacebookの一枚は、   ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月20日 783日目)
今日の庭の1枚は、モミジコプター
モミジに種ができました。名付けて、モミジコプター。この間、モミジの花を紹介したのに、もう、実の紹介になってしまいましたね。
今日の東京は、夏日予報。サクラが、あんなに遅かったのに、急に暑くなって、いいのかなあ。こっちの調子も狂いそう。
この間、少し重いものを持ったら、最近、60肩になったような、ならないような。腕があ。。。まあ、そのうち、治るでしょう。
昨日、アゲハチョウが、元気に、レモンの周りをとんでいました。まだ、庭のレモンは、葉っぱを出し始めたばかりなので、いまからアゲハチョウに食べられるわけにはいきません。アオムシになっても、すぐに、食糧危機になってしまうので、アゲハチョウさんには、申し訳ないのですが、ごめんね。です。
立派なレモンの木になるのを持っていてください。(何年かかるかなあ。)
今朝は、カラスがうるさい。今日は、プラごみの日なんだけど。先週は、カラスが突っついて、ゴミが散らかって、ご近所迷惑に。こら、カラス。今日は、プラごみの日なんだぞ。よく覚えておけ。
今日の庭占い 今日は女子大の日ですって。1901年(明治34年)に、日本に最初の女子大ができたんですって。女子大といえば、サウジアラビアに、プリンセス ヌーラという非常に美しい女子大があります。男性40人の頭脳をもつと呼ばれていましたが、少し前に亡くなってしまいました。
サウジアラビアでも、未来のために、女性教育に力を入れています。さて、どうして、こんな大学を見つけたのかというと、プリンセス ヌーラ大学の大図書館(とても美しい図書館です。)に自動化書庫はあることを、偶然、見つけたんです。
まあ、いまでは、ネットで世界旅行のできる時代ですので、プリンセス ヌーラ大学を探検することもできるかもしれませんね。
自動化書庫ちゃんと動いているかあ。たぶん、中東あたりでは、これ一台しかないと思うけど。
今日の庭占い  素晴らしい世界を作る方法
自然をまねる   然吉   そっくり
素直に考える   素吉   しっくり
愛を発見する   愛吉   ゆったり
悟りを開く    悟吉   ぽっかり
日々の精進    精吉   じっくり
まずが、身近のところから。庭作業がいいですよ。
悟りを開いたかって。花は、開きましたけどねえ。
悟り、悟り、こっそり、ひっそり、さっとり、さっとり
モミジコプター、空まで、飛んでけ。


ーーーー
プリンセス ヌーラ王女関係

ヌーラ王女:「男性40人分の頭脳」を持つ女性


ヌーラ・ビント・ムハンマド王女が死去


サウジの大学、女性のための文化・科学フォーラムを開催


バーチャルツアーは



2024年4月19日金曜日

2024/04/19 (金) 蚊香龍の花

 今日は、良い天気。すがすがしい日になり予報。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載   ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月19日 782日目)
今日の庭の1枚は、蚊香龍の花

蚊香龍の花が咲き始めましたので、今日は、この花にしましょう。
この植物の名前を念のために確認しようとして、ブログをチェックすると、昨年の4月19日の話題が、蚊香龍だった。しかも、大きく育っていて、花もたくさん。その意味で、今年は、サクラなどをはじめ、すこし、遅めのペースかもしれませんね。
だんだん、蚊の季節。スイレン鉢も、注意をしなければなりません。去年は、カトリオット大作戦で、100円均一の赤とんぼを守り神にしたのですが、今年は、100円均一で売っているのでしょうか。1000円、2000円のオニヤンマも、アクセサリー売り場でみかけましたが、100円均一の赤とんぼでいいとおもうなあ。野外だし、4,5匹はほしいので。

カエルは、毎日、6時半から7時過ぎまで、決まったように鳴いています。カエルは、蚊対策に有効でしょうか?トンボは、飛んでいる蚊をたべるけど、カエルが蚊を捕まえるのは難しいかもしれませんね。まあ、トンボのアクセサリーを帽子につけておくと、蚊がやってこない(らしいという都市伝説?)ということですから、スイレン鉢の守り神になるかもしれません。

蚊香龍は、ものすごい成長力、無限の生命力をもって成長するので、今年は、あまり、大きくなり過ぎないように、こまめに剪定予定。

今日の庭占い  今日は地図の日。伊能忠敬が、1800年(寛政12年)の4月19日に、地図つくりのための一歩を踏み出した日だそうです。富岡八幡宮に伊能忠敬の最初の一歩の像があります。今日は、なにか、富岡八幡宮でなにか、するのでしょうか。なにもしないかもしれませんけど。

宇宙も、人間や動植物なども、最初は、ほんの1つの細胞からはじまって、数十億、数十兆個の数に膨れ上がっていきます。
まあ、なんとも、すごいパワー、エネルギー、生命力ですね。

で、庭占いは、最初の一歩を踏み出す方法

決意する        決吉   しっかり        
道具を揃える      具吉   ばっちり
やめる理由を取り除く  除吉   ゆっくり
まあ、一歩       一吉   のったり
お試し。        試吉   ちょっぴり
みんなに公言する    言吉   はっきり
不言実行        行吉   こっそり 
秘密にする       秘吉   ひっそり

まあ、歩いて、地図を作ろうと思うとは凄いもんです。でも、本当は、地図をつくるのは口実で、地球の大きさを計ろうとおもっていたんですよね。とんでもないことを考えるものです。しかも、かなり年を取ってですからねえ。
人間のパワーは、計り知れない。

今日の庭の一枚は、蚊香龍の花。なんだか、花びらに筋が入っていて、ちょっと、ピエロのような感じもします。ものすごい成長力で、ぐんぐん大きくなります。何年か前に蚊よけに買ってきて、庭の真ん中のほうに植えたのですが、あまりにも大きくなったので、引き抜いて、1枝だけ、庭の隅っこに植えたのですが、それが、また、どんどん大きくなって、秋の剪定でばっさりしたのですが、今年は、あまり大きくならないように小まめに剪定予定。(事前の予告、覚悟せい。まあ、事前に言っておけば、草も怒らないかもしれないからね。)

ーーー

2024年4月18日木曜日

2024/04/18 (木)  ヒメウツギ

 今日は曇り


今日のFacebookの一枚は、ーーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月18日 781日目)
今日の庭の1枚は、ヒメウツギ

ヒメウツギの花もどんどん咲いてきたので、今日は、ヒメウツギにしましょう。

ヒマワリの種をフェンス沿いに撒いて、ヒマワリ大作戦しましたが、大きくなるまで、内緒、なかなか、ヒマワリは期待するように大きくならないし、大きくなるには、根っこも十分はれる場所も必要。まとめて植えると、お互いの成長を気にして、おおきくならないし、そうかといって、苗にして、植え替えしても、なかなかうまくいかない。失敗の可能性の大きい大作戦だな。

カエルの声は、昨夜もしていました。謎は、さらなる、謎を呼んでいます。

つるバラは、どんどん成長。

近所のオリーブも枯れてしまうかと思いましたが、小さな葉っぱを出し始めたので、一安心。お水をあげました。

今日の庭占い 今日はアマチュア無線の日ですって。黒澤さーんの中学生のころ、学校にアマチュア無線クラブというのがあって、すこし、勉強して、免許をとりました。試験は、別の中学校で行うというので、試験を受けにいって、無事合格。免許証をいただきましたが、さて、どこにあるんでしょうね。
結局、中学校のクラブで、電波を発信した記憶もなく、家に、無線機もないので、ペーパーアマチュア無線のままでした。
当時は、そんなブームがあったんですね。すこし、電気回路などについて、勉強しましたよ。

NHKの道草さんぽで、オオシマコバンノキというのが紹介されたのだけど、この木は、一種類のガ(蛾)とだけの関係で、生存していて、どちらか、一方がなくなると絶滅してしまうという関係の木なんですって。そんな関係でも、その木やガが、絶滅することなく、生き抜いているのが、不思議ですね。

そういえば、夜中に、四国、九州地方で、地震がありましたねえ。火山の噴火のニュースもありました。

今日の庭占い   災難を生き抜く方法

お腹に備蓄       蓄吉  たっぷり
精神力の強化      強吉  しっかり
我慢強くなる      慢吉  じっくり
楽をしない       楽吉  がっしり 
庭作業に精を出す    庭吉  どっかり

まあ、現在のところ、地震の予測はできないので、なにがあっても、慌てず、どすこいですね。震度7の映像をみると、これでもかというくらいゆれますからね。日頃の心構えあるのみ。
今年は、どうなるんでしょうね。

今日の庭の1枚は ヒメウツギ。たくさんの花をつけました。

ーーー

2024年4月17日水曜日

2024/04/17 (水) アジサイの蕾

 今日は雨が降ったり、晴れたり。

暑くなりそう。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載   ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月17日 780日目)
今日の庭の1枚は、アジサイの蕾

アジサイが蕾を付け始めましたので、今日は、アジサイにしましょう。
アジサイといえば、アマガエルがお似合いですが、庭のカエルは謎のままです。昨日も、夕方、すこし鳴きました。

庭の縁取りは、スーパートレニアを植えようと、去年から作戦ですが、冬越しをしたスーパートレニアは、まだ、本格的に元気ではありません。そのため、花もなく、増やすことも難しい状況です。昨年、スーパートレニアを売っていたホームセンターに行ってみましたが、やはり、売っていませんでした。そこで、背の低い花をいくつか買って、とりあえず、庭のふちに植えて、すこし、にぎやかにしました。
まだまだ、長期戦がつづく。

柿の花の蕾が付き始めました。見た感じ、今年も豊作かもしれません。
ヒメウツギも咲き始めましたが、満開になったころ紹介しましょう。

つるバラは、順調に伸びています。

今日の庭占い  今日は恐竜の日だって、1923年(大正12年)アンドリュース探検隊がゴビ砂漠に、恐竜を探しに出発した日だそうです。その後、恐竜の卵を発見したそうです。

昔、地球には、大恐竜が住んでいたんですよね。不思議なことですけど、化石になって残っているので、疑いようがないことですね。でも、今は、恐竜はいませんし、あれほど、大きな生き物がいません。地球には、重力があるので、地上で、あんなに大きな生き物が生きられるはずもないのではないかという意見もあります。重力を軽減する方法は、反重力物質の発見でもないと、なかなかうまくいきません。地球は自転をしているので、赤道付近では、遠心力が、働いて、重力がすこし軽くなります。それで、ロケットは、できるだけ、赤道に近い場所から打ち上げられます。
もし、地球の自転が、12時間になると、遠心力はつよく働くので、重力もすこし軽くなって、恐竜や巨人が住めたのかもしれません。でも、恐竜は、もしかすれば、今の重力でも、ちゃんと生きていけるのかもしれません。骨太ですから。

さて、江東区は、選挙に突入。江東区の人口は50万人以上なので、この小さなエリアに9人の候補が、ひしめきあっています。家の前を、選挙カーが、次々と通り抜けていくのではないかと、思っていますが、どうなるんでしょうね。

庭占い   重力を軽減する方法

ダイエットをする。    ダ吉   ちょっぴり
筋肉をつける。      筋吉   がっしり
お散歩をする。      散吉   ゆっくり
下りのエレベータにのる。 下吉   ほんわり
自由落下         落吉   ふんわり
遠心力          遠吉   ぐったり

お腹周りが太ってきました。ズボンを毎年買い替えているような気がします。しかし、大地震に備えての、おなかに備蓄です。大地震がきたら、食糧をもって逃げるなんでできませんが、おなかに備蓄があれば、助けがくるまで、この備蓄で持ちこたえるための備えですよー。

恐竜は、大隕石が落ちてきて、絶滅したのではないかと、考えられていますが、人類は、恐怖の大王の雨のようにふりそそぐミサイル、無人機で、絶滅したりしませんよね。人類の理性、叡智が問われています。

アマガエルは、アジサイの葉っぱに陰に隠れているのでしょうか。庭作業しながら、みていますが、見当たりません。今のところ鳴くには、夜7時ごろです。まだまだ、謎は続く。(まったく、黒澤さーんの楽しみが減ることはありません。)


ーーー






2024年4月16日火曜日

2024/04/16 (火)   ガザニア

今日は、曇り。でも、暖かいねえ。

今日は、Facebookも平常です。昨日は、どうしたんでしょうね。

たぶん、ブラウザなどの微妙な関係のせいでしょう。 


今日のFacebookの一枚はーーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月16日 779日目)
今日の庭の1枚は、ガザニア 

ガザニアは、朝は花を閉じているので、日中に撮影した写真にしましょう。
太陽の光をあびて、一心に咲いています。

今朝庭業をしていると、隣のおばんさんが、この庭にカエルいるよねと、いうので、話が弾んでしまった。
現在、東京の謎。どうかんがえても、カエルがいる環境ではないと思われるんですよね。どうも、鳴き声から考えると、アマガエルではないかと。まあ、ヒキガエルは、2年前に見かけたのでいてもいいかもしれないが、アマガエルがいるわけがない。
いよいよもって、ダーウィンが来たに連絡するか?連絡するには、小さい子供がいるといんだけどなあ。いない。
もうすこし、調査続行。

気温もどんどん高くなって、草木も元気。
この間買ってきた、ダリア苗に1輪花が咲いているのだが、今後の成長を見込んで、カットしてしまいました。うーん。
まあ、伸びるのに期待しましょう。

近所にレストランがあって、そこのオリーブの木の水やりをしているのですが、最近、元気がなくて、枯れてしまったのかと、心配していたら、気温も暖かくなって、小さな葉っぱが出始めたので、どうやら、生き延びたようだ。オリーブは、乾燥につよい木なのだが、冬でも、毎日、水をあげていたので、弱ってしまったのかもしれない。
でも、太陽のパワーで、なんとか、息を吹き返してきたようだ。
よかった。

今日の庭占い 今日は、ボーイズビーアンビシャスデーですって。1877年にクラーク博士が言ったのが、4月16日ですって。
仏教を伝えた鑑真も、スペインからやってきた、フランシスコザビエルも、そして、クラーク博士も、なかなか、すごいことですね。

4月16日は、衆議院補欠選挙の選挙運動開始日。江東区は10人ぐらい立候補がありそうで、しばらく、五月蠅そう。今日から戦闘開始だ。選挙カーが、走り回るぞ。

今日の庭占い  大志の抱き方 でも、ambitious には、野心、野望という訳もあるんですけどね、日本語はすごい。大志なんて、訳せちゃうんですから。

秘かに      秘吉   ひっそり
明言する     言吉   はっきり
大声で騒ぐ    声吉   がっしり
選挙に出る    選吉   はったり

まあ、いろいろ志があるといっても、選挙だけではない気もしますが、今回は、本命がいないので、大混戦だね。
うちの庭のカエルちゃんも、参戦するかもね。

太陽の光をあびて、花開く、ガザニア


ーーー

2024年4月15日月曜日

2024/04/15 (月) オオアマナ ベツレヘムの星

 今日は、暑くなるぞ。


Facebook の書き込みの調子がよくありません。

で、ブログの方で先に書いておきましょう。


今日のFacebookの一枚は   ーーー   アップできず  ーーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月15日 778日目)
今日の庭の1枚は、オオアマナ ベツレヘムの星

今日も暑くなりそうです。

この時期だけ、咲いて、すぐに、姿を消してしまう、オオアマナ ベツレヘムの星が咲き始めました。でも、夜や朝は、花が開いていないので、咲いている姿は、昼間しか見れません。朝の庭作業の時は、咲いていないので、昨日の昼間撮影したものをアップしましょう。

菜の花、豆苗もいよいよ終わりになり、引き抜きました。庭の塀周りがすっきりしました。

これからは、小さな花で周辺をかざりましょう。

夕方、夜になると、庭からカエルの声が聞こえます。周辺に響き渡るような声なので、近所迷惑にならないか、心配です。でも、ほんとうに、カエルの声なのでしょうか。もしかして、鳥の声かもしれません。でも、夕方、夜に鳥が鳴くわけもなく。どうも、庭の中から聞こえてくるような気もします。

一昨年は、ヒキガエルが、プランターの下にいたので、そのプランターは、できるだけ、動かさない、触らないようにしてきましたが、気になって、プランターの下や周りをみてみました。ヒキガエルくんもいませんでしたし、大きな声でなく、カエルの姿もみつかりませんでした。スイレン鉢はありますが、そこにオタマジャクシやカエルがいたこともないので、この庭に、カエルがやってくるには、周辺の道路を渡ってやってくるしかないように思いますが、そのようなことが可能なのでしょうか。カエルやオタマジャクシの住めるような環境は、近くにあるのでしょうか。もしあるなら、そこにカエルやオタマジャクシがいて、そこで、カエルが大声で鳴いているはずです。この庭に一匹だけ、カエルがいるとしたら、やはり、変です。そうだ。ダーウィンが来たに来てもらおうしか、方法がないかもしれません。

とにかく、様子をみましょう。


今日の庭占い  昨日は、イランから大量のミサイル、無人機攻撃がイスラエルにあり、大戦争のなるかもしれないと心配しましたが、とりあえず、大戦争にはなりませんでした。明日から、江東区は衆議院補欠選挙が開始され、今日は、決戦前夜です。10人ぐらいは、立候補しそうな勢いです。

さて、今日を静かに暮らす方法は

俳句を詠む         俳吉    ゆったり

和歌を詠む         歌吉    まったり

詩を書く          詩吉    のんびり 

鳥の声を聞く        鳥吉    きっかり

カエルの声を聞く      蛙吉    がっかり

カエルの声はうるさいですよね。水の中に飛び込む音を聞きましょう。

そうそう、心の声も聴けるといいですね。

今日の庭の一枚は、ベツレヘムの星 オオアマナ。イスラエルにも、中東にも、きっと、たくさん咲いているはずなのに、ミサイルの破裂する火花など、見ても困りますよね。

花を、みましょう。




ーーーー





2024年4月14日日曜日

2024/04/14 (日)  つるバラの様子

 暖かくなりそう。


今日のFacebookの一枚は   ーーー   転載  ーーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月14日 777日目)
今日の庭の1枚は、つるバラの様子

暖かくなってきました。いやー。暑くなってきました。夏日があー。

といっても、去年に比べると、草花の成長は、遅いような気がしますが、考えてみると、去年が、暖かすぎたということでしょうか。

つるバラもぐんぐん伸びています。すごーい勢いです。
つるバラは、下向きに伸びることができず、枝が下向きになると、その枝は枯れてしまいます。つるバラなので、枝とあちらこちらに引っ張って、括り付けたりするのですが、その時、枝が下向きになると、その枝は、枯れてしまいます。
常に、上昇志向のつるバラです。

昨日、アゲハチョウを見かけました。レモンの葉っぱは、すこし出たばかり。今年は、レモンの成長と、アゲハチョウの食事問題をどうすべきなんでしょうか。悩みどころ。

そろそろ、菜の花を、すこしづつ、引き抜いています。次の準備開始。

今日の庭占い  今日はたいした記念日はないようです。しかし、今日は、イランが、イスラエルに、大領のドローンを発射しました。ミサイルとちがって、ドローンは遅いので、1000kmを数時間かけて、イスラエルに向かっています。
たいへんなことになるのでしょうか。第三次世界大戦に突入ということもあるかもしれません。岸田さんも、笑顔で、アメリカを一人にしないで、一緒に戦うぞと、話していたようですが、冗談でいったわけではありませんよね。アメリカ議会で、お話になったのですから、自衛隊ものんきに復興作業ばかりしているわけにはいかないかもしれません。
どうなるんでしょうか?とんでもないことにならないといいのですが。明日の朝刊は休みだといことだから、大事件はおきないかも。

さて、今日の庭占い  元気なもの

草           草吉  にょっきり 
木           木吉  ちょっきり
虫           虫吉  ひょっこり
太陽(北半球ではね。) 陽吉  ゆったり

アゲハチョウも1か月サイクルで、卵から成虫になるので、年に数回のピークがあります。アメリカにか、春夏をかけて、北米を渡る蝶がいますが、途中で、卵を産んで、成虫になって、次の場所で、卵を産んで、成虫になって、次へと渡っていき、最後は、一挙にメキシコに戻って、冬を越します。すごいことですね。

これを、書いている最中に、イランのミサイルが、イスラエルに到達したらしいというニュースがありました。日本の津波警報のような感じですが、とんでもないことにならなければいいと思います。

今日の1枚は、つるバラの無限のエネルギー。このつるバラは、何年か前に、おばあちゃんの知り合いの方が送ってきてくださったものですが、その時から、とんでもない成長するつるバラだったので、庭に置いてあります。実は、植木鉢に植えたままなので、おそらく、植木鉢のそこから、根を出して、大地のエネルギーを吸収していると思います。何年かまえは、ミニバラを植えていたのですが、やはり、病気になりやすいので、困っていましたが、このつるバラは、病気になることもなく、ものすごい生命力のつるバラです。いただいたつるバラなので、このつるバラの品種が、不明のままです。とにかく、元気なつるバラです。
咲くのは年に1回、5月ごろ一斉にさきます。



ーーーー

2024年4月13日土曜日

2024/04/13 (土) モミジの花

今日は良い天気。暑くなる予報。



今日のFacebookの一枚は  ーーー   転載   ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月13日 776日目)
今日の庭の1枚は、モミジの花

どんどん暖かくなって、草も、木も元気いっぱいですね。
モミジをみると、花の枝がどんどん伸びて、花もどんどん咲いていましたので、今日の1枚になりました。

ツルバラも、どんどん葉っぱを出して、大きくなっています。シュートといわれる、若い茎の、伸びていますが、そんなにどんどんつる茎が増えても、いまでも、過密状態なのに、どうしましょう。

昨日、またまた、ホームセンターに行ってしまいました。いろいろみていると、あれこれ、これあれ、それあれ、きれいな花がいっぱい。かご一杯に花を詰め込んで、レジで会計してしまった。
というわけで、今日は朝から、花植えをしました。成長したら、ご紹介しましょう。何の花か覚えておかないといけませんね。

花の植え付けのために、場所の確保。菜の花を引き抜いて、場所作り。まあ、タネの問題は、別に考えましょう。

今日の庭占い  今日は決闘の日。だれとだれが決闘したかというと、宮本武蔵と佐々木小次郎が1912年に巌流島で、決闘したんだって。でも、決闘という言葉は、江戸時代の言葉ではないような気がする。明治時代以後の翻訳語みたいな気がするけど、そのへんは、ちょっとわからない。当時から、使われていたかもしれないなあ。

さて、決闘に勝つ方法

兵法を読む          法吉   しっかり
凋落する           凋吉   うっとり   
酒をたっぷり飲ませる     酒吉   たっぷり
騙す             騙吉   こっそり
全力で戦う          全吉   がっつり
意表をつく          表吉   あっさり
日々の修行あるのみ      修吉 
  かっちり

逃げる            逃吉   がっしり

まあ、戦わずに済むのが一番ですけど、正義のため、名誉のため、国のため、藩のため、戦わなければならないことも。
江東区も、そろそろ、選挙モードになってきましたよ。
来週から、どんでもないことになりそうな。


今日の庭の1枚は モミジの花。なんだか、世間の様子を伺っているような、いないような。最近花と、会話ができるようになったような、ならないような。
10年ぐらい前に我が家にやってきた胡蝶蘭を育てているんですが、枯れそうな感じながら、まだ、生きていて、花など咲かせることも出来ずにいます。きっと、胡蝶蘭は、無口なんだね。どうしたらよいか、おしゃべりしてくれたら、対策するんだけどなあ。もしかすると、構いすぎかも。水のやり過ぎかなあ。わからん。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年4月12日金曜日

2024/04/12 (金)  シクラメン

 今日は、良い天気。暖かくなってきましたね。


今日のFacebookの一枚   ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月12日 774日目)
今日の庭の1枚は、シクラメン

2年前にいただいたシクラメン。その時は、いただいたときの12月から、とても満開でしたので、去年の年末あたりから、花が咲くものと、できるだけ日当たりのよいベランダに置いたり、悪銭苦闘しましたが、さっぱり咲かず。春になって、元気に咲き始めました。シクラメンだって、寒い冬より、春が好きなんだあ。あまり、無理をして咲かそうとしなくても、咲く時期になれば、咲くもんだあ。果報は寝て待て。

つるバラは、例年5月に花を咲かせます。でも、4月ごろから、蕾も赤くなってくるはずですが、今年は、少し遅いペースのような気がしますが、ぐんぐん伸びています。
この春のために、アーチまで作って、1年がかりの計画が、いよいよ、実を結ぶかも。

菜の花もすっかり、花も落ちて、タネが取れるのをまっているのですが、いつまで、待つのでしょうか。

今日の庭占い 東京大学創立記念日だって。今日は、東大はお休みなのかな。ここで、クイズ。東京大学で、一番、財産として高額のものは、なんでしょう?土地も、たくさんありそうだし。やはり、土地なんでしょうね。東京大学あたりになると、創立から買い溜めた図書が、数百万冊にもなるのですが、それは、財産扱いになるので、総額数百億円として、財産と計上されます。これは、大学の経理上の問題なのですが、本を買う、本を捨てる、無くなったなどは、きちんと管理しなければならないので、図書館は、いろいろ大変なんですよ。数百万冊、数百億円を、1円単位で管理する必要があります。明治時代の本も、洋書も、いろんな本がありますからねえ。(公共図書館の財産の考え方は違うとおもいます。ここでは、大学の財産の話です。)
どのくらいの価値があるか知りたい人は、東大のHPでも、眺めてください。(財務諸表の単位もよく確認してくださいね。桁を数えるものたいへんですよね。)

最近、いろいろな詐欺が話題になっていますね。さっきも、森永卓郎さんのFacebookが表示され、病気でたいへんなのに頑張っているなあと思ってみて、つい、イイネを押したけど、よくみると投資の話。おいおい、できすぎ、うますぎ、人をだますんだから、それなりなんですねえ。
黒澤さーんの子供のころには、スパイ大作戦というのがあって、相手も信用させて、大脱出して生還するというテレビ番組がありました。ハラハラドキドキしてみていたものです。テレビでやっていたんだから、あれを見ていた人は、人のだまし方が上手になったかも。上手に成れなかった人もいるとは思いますが。
 Facebookでも、かわいいおねちゃんばかりから、友達申請がくるけどねえ。なにか、たくらんでいるでしょうねえ。

というわけで、ウソを見抜く方法

ありません。       無吉   さっぱり 
テレビだって       視吉   しっかり
小説だって        読吉   たっぷり
寝ている時みる夢だって  夢吉   こっそり
マスコミだって      マ吉   どっぷり

カエルだって、オケラだって。アメンボだって。
まあ、人間には、欲がありますからねえ。虫メガネのように、都合の良いことは大きく、都合の悪いことは小さく、みえますからねえ。その点、トンボはすごいですよ。360度すべてがいっぺんにみえて、空中で獲物をキャッチして、生きているんですから。

寒い冬には咲けなかったシクラメンでしたが、春が来て、たくさんの太陽の光をあびると、無限のパワーで花を咲かせています。
シクラメンは、冬が好きだなんて、だれがいったんですか。シクラメンだって、春が好きにきまっているんです。と、シクラメンが申しております。最近、花と会話できるようになりました。(ウフフ)



ーーーー

2024年4月11日木曜日

2024/04/11 (木)ヒメウツギの蕾

 今日は良い天気。暖かくなりそう。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月11日 774日目)
今日の庭の1枚は、ヒメウツギの蕾
ヒメウツギが、たくさんの花芽を付け始めたので、たくさん咲きそうなので楽しみ。で、まだまだ咲いてはいないのですが、そのようすをパチリ。
カラスのエンドウが、急成長。あっというまに、庭に広がっています。しかたがないので、引き抜きます。
昨日、ホームセンターにいくと、ダリアの苗を売っていました。ダリアは秋の花のはずなのに、なぜか、その苗には、花がついていました。けっこう、安かったので、つい買ってしまいました。
庭で、元気に育ったら、紹介しますね。
ホームセンターで買うのは、1つ、100円、200円程度のものしかかいません。庭に植えるので、5個、6個と買いますからね。
ホームセンターの売れ残りも、チェックしています。ルミナスの売れ残りでもあれば、買おうかと思ったのですが、ルミナスは、もう、売っていませんでした。
そろそろ、菜の花も終わり。でも、タネをとるとすると、しばらく、育てる必要があるので、どうしようかな、と、考えているところ。
太陽の位置が、どんどん変わってきて、日陰の位置も、かなり変わりました。木々の葉っぱもどんどん出てきているので、木々の影も大きくなってしています。
今日の庭占い  今日は中央線開業記念日(明治22年 1889年)ですね。明治は、激動の時代でした。電気文明の時代でした。家庭に電気をおくったり、街中を電車を走らせたりしました。すると、大量の電気が必要になるので、都心にたくさんの火力発電所ができました。当時は、蒸気機関車のように、石炭を焚いて、発電機を回していました。(まあ、今も同じといえば、同じですが。)しかし、大量の石炭を燃やすのは、コストもかかるということで、水力発電が、どんどん建設されて、だんだん、火力発電所は、減っていきました。5年、10年で、劇的な変化を遂げていきました。家の近所に、明治時代に建てられた、最新鋭、巨大火力発電所があったそうですが、現在は、その痕跡もありません。
そこで、町会長さんから、その幻の発電所の写真(明治40年ごろ)探しているというので、あれこれ、探していると、だんだん
出てきました。絶対、無いと思われていたんですけどねえ。いくつか、発見されました。
さて、今日の庭占い  毎日、いろんなニュースが飛び交っています。なかなか、紅麹の原因もわかりません。まあ、次から次に大ニュースが、押し寄せてきていますからね。江東区は、選挙が近づいて、にわかに騒がしくなってきました。
心静かに生きる方法
太陽エネルギーをしっかり浴びる。  浴吉  じんわり 
栄養をたっぷり取る。        栄吉  じっくり
養分もたっぷりとる。        養吉  ぽっちゃり
光合成をする。(植物の場合)    成吉  しっかり
暖かい水につかる(スイレンの場合) 水吉  ゆったり
根っこを張る。(植物の場合)    根吉  がっしり
空気をたっぷり取り込む。      気吉  ゆっくり
空気の中には、酸素があって、その酸素を体の中に取り込むと、えーと、どうなるんでしたっけ。酸素は、栄養じゃないし、酸素は養分じゃないし。でも、酸素の供給がなくなると、しんじゃうし。酸素は、食べ物より重要なんだけど、酸素って、体のなかで、どんなことをしているんでしょうね。
どんどん、暖かくなって、急速に、成長の季節ですね。
ヒメウツギも花を咲かせる準備をしています。


ーーー

2024年4月10日水曜日

2024/04/10 (水)  青い花 ファセリア??

 今日は、良い天気


今日のFacebookの一枚は、ーーー   転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月10日 773日目)
今日の庭の1枚は、ファセリア??
昨日は、強風、大雨でした。庭の菜の花もすっかり散って、庭もなんだか、張り合いが抜けたような。次に咲く花を待つしかありません。
 すると、小さな青い花をみつけたので、パチリ。ネットで検索 ファセリアというらしい。違うかもしれないが。この庭で現在、2輪だけ咲いている。
今日は良い天気。ぐんぐん、植物伸びています。雑草もぐんぐん伸びています。雑草取りをしなくちゃいけないかなあ。
そろそろ、ホームセンターをのぞきにいこうかな。
今日の庭占い 鉄腕アトム、お釈迦様、奈良大仏と続いてきたが、今日は、特に、そういう日ではないらしい。今日お誕生日の
人、おめでとう。今日は、1月1日から数えて、100日目で、100の日。(今年は、うるう年なので、101日目ですけど。)
今日の庭占い 青いもの
空      空吉    ぽっかり 
海      海吉    どっぷり
青い花    花吉    ほんのり
地球     球吉    どっかり
青春     春吉    ちょっぴり
といわけでは、今日は青い花。青い花をみると、吉、愛でると、大吉 という感じかな

ーーー


2024年4月9日火曜日

2024/04/09 (火)  雨の庭

今日は朝から激しい雨 


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載   ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月9日 772日目)
今日の庭の1枚は、雨の庭
今日は、朝から大雨。とても、庭に出れません。軒下から、庭を撮影して、今日はお終いにしましょう。
朝、カエルの鳴き声のようなものが、聞こえたので、なんだろうねえと思っているんだけどなあ。(一昨日、ウグイスの鳴き声を聞いたとおもったら、駅のスピーカーだったというのがありますからねえ。即断を禁物。焦って、ダーウィンには、連絡しませんよ。)
なにか、面白いことが起きているのでしょうか。
この庭には、ヒキガエル君が住んでいるですが、ヒキガエルは、大きな声では鳴きませんものねえ。それに、去年は一度も見かけませんでした。一昨年は、1回、真夏に見かけました。
もしかすると、もう、いないかもしれません。
さて、今日の庭占い  今日は大仏の日ですって。えーと、752年ということですから、1272歳ということでしょうか。お誕生日おめでとうございます。けれども、大仏は、火災などで、何度か、焼け落ちてしまいましたが、不死鳥のごとく、よみがえりました。人間が、悟るとは、その偉大な心、精神の輝きであるということなんでしょうね。アクセサリーも、宝冠もなく、衣1枚の姿こそ、究極の悟りで、民の救済し、国を守る力になる象徴だったのかもしれません。当時の天皇の力だけでは、ちょっと力不足で、仏の力も必要だったのかも。でも、それ以上に、プロジェクトXではありませんが、奈良時代の人間のすごさ、人間の精神の強さの賜物だったのかもしれませんね。
 人間のすごさ、人間の偉大さこそ、悟りへの道なのかも。
大仏完成から1年後、中国から鑑真和上がやってきます。中国で、高僧で、大きなお寺に住み、多くの弟子たちに囲まれていた。当時の中国も、出国を禁止していたにもかかわらず、密出国になんども失敗しながら、身一つという状態で、日本にたどり着く。鑑真和上が、仏教の灯を、日本に伝えます。仏教のすごい生命力というべきエネルギーですね。
大仏開眼の日には、3本の旗がたったそうですが、その一本がヤタガラスというカラス。古事記の中でも、やたらに登場する、変なカラスですね。
さて、庭占い  アメリカで皆既月食がありましたねえ。江戸時代でも、暦に、日食が起きる日を事前に書いておかなければなりませんでした。現在は、観測機器やコンピュータがありますが、江戸時代にも、緻密な観測から、日食を予報していました。すごいですね。日食は、月が太陽と地球の間にくるので、新月の時に起きます。反対に月食は、地球の影が、月に映るので、満月の時に起きます。
月夜の晩に起きること
サボテンの花が咲く。   サボ吉  ぽっかり
ツキヨタケが光る。    タケ吉  こっそり
虫がなく。        ムシ吉  しっかり
蛍が光る。        ホタ吉  ほんのり
ヒキガエルも夜歩く。えーと。歴史は夜作られるんでしたよね。
さて、皆既日食がおきると、太陽光発電が、できなくなるので、大停電がおきるとよく言われていましたが、そんなことはないようでよかったですね。
今日は、雨。結構激しい雨。大事なカメラを雨に濡らすわけにはいきませんものね。軒下から、庭の様子をパチリ。
つるバラも元気に成長中。


ーーー

2024年4月8日月曜日

2024/04/08 (月) 柿の葉のミドリ

 今日はあたたかな良い天気 でも、夜は雨らしい


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (2024年04月08日 771日目
今日の庭の1枚は、柿の葉のミドリ
昨日は、天気も良く、サクラも満開。近くの運河には、満開のサクラを見ながら、手漕きの和船がユラユラ花見をしていました。運河なので、波一つなく。
今日の庭の1枚は、柿の葉のミドリです。
なんどもいえない素敵な緑ですねえ。
ようやく、寒さも抜けて、いよいよ、春本番という感じでしょうか。太陽の光、温度、十分な水で、木々や草は、ぐんぐん伸びています。つるバラも元気に伸びています。
今日の庭占い  4月8日といえば、火が強いので、お釈迦になったという、お釈迦様の誕生日。当年取って、2648歳らしい。二年前の記事に、2646歳というのがあったから、2歳足しました。
 お釈迦様は、生まれたときに、天上天下唯我独尊といったと伝えられているようですが、苦行の後、悟りを開いて、仏陀になられたわけですねえ。最高の悟りを開いたわけで、宗教者ということのみならず、現代科学の相対性理論、量子力学、天文学をしのぐ、大科学者、まあ、世界、宇宙を悟ったわけですから、ブッタはえらいんです。
 仏像をみると、菩薩様は、アクセサリーや冠、いろいろなものを手に持っていたりするんですが、最高の悟りを得たという如来は、なんかだ、衣一枚で、アクセサリーも冠もなく、ただ、身一つ。その身一つで、世界を混乱から救おうという心をのみ。
それが、尊いんですね。
 だいたい、自分が一番偉いといって、大宮殿などを立てて威張っているのを、傲慢というのですよ。(最近、ブッタは傲慢だったとか、いう本を読んだので、プンプン逆襲してやる。)
インドから、中国へ、そして、日本へ、多くの僧が命と人生をかけて、伝えたかった、力、真実が。。♫ガンダーラ♫
さて、庭占い  中国のSF小説で、「三体」というのが、流行っているらしい。まだ、読んだことはないのですが、もう、人類が平和を構築するのは難しいので、宇宙人さんに協力をもとめるという話らしい。うーん。人間も頑張らなくちゃね。
今日の庭占い  今日を楽しくする方法
眺める         眺吉   ふんわり
耳を澄ます       澄吉   ほんのり
味わう         味吉   じっくり 
香りを聞く       香吉   ぽっかり
生命の力を感じる    生吉   しっかり
太陽のパワーを感じる  陽吉   がっしり
昨日、お台場の方を散歩していたら、たくさんのチューリップの花が咲いていました。15万球のチューリップを植えたそうです。
そうしたら、どこからか、ウグイスの声が。春だなあ。どこにウグイスがいるんだろうと、声のする方にいったら、新交システムゆりかもめの駅の放送で、ウグイスの声を流していました。アハハ。
天上天下唯我独尊とは、たぶん、宇宙の真理、宇宙の仕組み、人間の仕組みを、如来が悟り、理解する力をもつ。その如来に、この地上に生きるすべての人間が、いつか、理解できる力が内在していることを言っているのかも。すべての人間は、ブッタのように如来になれる可能性が。すべての人間一人一人が唯我独尊 尊ばれなくちゃいけない。
まあ、みんな違って、みんないいという感じかな。みんなが如来になってしまうと、国家や経済、文化もいらなくなってしまうかも。
今日も新交通システム ゆりかもめの駅で、ウグイスが鳴いているぞ。
今日の庭の1枚は、柿の葉のミドリ  このミドリを絵で証言しようとすると、なかなか、たいへんですよね。柿の葉も、この世界で、私が一番きれいっていっているのかも、唯我独尊、唯我独尊。これを読んでみるあなたも、唯我独尊 すばらしい。


ーーー

2024/04/25 (木)  シジミチョウの朝ごはん

今日は、晴れ。暑くなる予報。  今日のFacebookの一枚は、ーーーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚 (2024年04月25日 788日目) 今日の庭の1枚は、シジミチョウの朝ごはん 昨日は、1日中雨でしたが、今日は、晴れ予報。暑くなりそうです。 シジミチョウが、朝ご...