今日は良い天気です。しばらく、天気がつづきそう。
今日のFacebookの一枚は、ーーーー 転載 ーーーー
今日の庭の1枚 (2024年05月14日 807日目)
今日の庭の1枚は、アジサイと赤いバラ
今日は、1日中雨でした。庭の花も、雨に打たれて、乱れています。
昨日は、メイストームデーらしい1日でしたね。
今日の1枚は、アジサイと赤いバラのコラボレーションにしましょう。
冬も枯れずに冬越した植木鉢の小さなヒマワリが、なんど、咲き始めました。花が咲いたら、紹介しましょう。
アマリリスの蕾の大きくなってきました。
雨もたくさんふったので、また、花もぐんぐんおおきくなりそうですね。
今日の庭占い 今日は種痘記念日ですって。
ーーー
1796年のこの日、イギリスの医学者エドワード・ジェンナー(Edward Jenner、1749~1823年)が世界で初めて種痘(しゅとう)の接種を行った。
ーーー
天然痘は、人類にとって、恐ろしい病気でした。それを救うことになった、画期的なできごとでしたね。天満宮などにいくと、御神牛という牛の像があって、なぜると、病気を治すという効果があると言われています。古来より、牛には、なにか、不思議な力があるのでしょうか?
牛さんを大切にするといいことありますよ。まあ、牛肉、牛乳を食べたり、飲んだりしましょう。お釈迦様も、悟りの前には、苦しい苦行をされていたのですが、ある朝、川のほとりで、村娘の歌を聞いて、悟りの本質に気が付いたようです。中道と調和でしょうか。その村娘がもっていた牛乳をゴクゴクと飲んで、それは、体全体にしみわたり、元気100倍、勇気100倍になったようです。そして、悟ってしまった。牛さんパワーのおかげですね。
で、インドでは、牛を食べないのは、そのせいだったかな。
まあ、最近のインドは、大成長時代に突入して、中国の人口を抜いて、現在世界一位です。現在、選挙真っ最中。(中国の人口統計も、けっこういい加減で、ほんとうの人口は、かなり違うのではないかというウワサもありますが。)
さて、今日を元気に生きる方法
野菜を食べる 野吉 しゃっきり
果物を食べる 果吉 がっぷり
お肉を食べる 肉吉 たっぷり
牛乳を飲む 乳吉 じんわり
ジュースを飲む 飲吉 ごっくり
えーと、お酒を飲むというのを書き忘れたぞ。内緒で、飲むかあ。ビールもおいしい季節ですね。飲みすぎ、食べ過ぎに注意ですね。日本人の寿命が長いのは、たぶん、食べ物がいっぱいあるせいでしょうね。昭和38年では、153人でしたが、最近は、10万人ちかくいるそうです。
アジサイもどんどん咲いてきましたが、赤いバラをバックにとってみました。しばらく、天気が続きそうですので、草花もどんどん成長しそうです。
ーーー
冬越した小さなヒマワリ
0 件のコメント:
コメントを投稿