2025年3月19日水曜日

2025/03/19 (水)  セネッティ チューリップ

今日は朝から激しい雨。雷も鳴っています。 


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年03月19月 1115日目)
今日の庭の1枚は セネッティ チューリップ

今日は、雨。激しい雨と雷も鳴っていました。
もうすぐ、桜も開花しそうだというのに、冬の寒さですが、まあ、これも、今日だけのようです。

チューリップのつぼみも膨らんできました。

春ですねえ。

◆今日は何の日
ーーー
カメラ発明記念日(3月19日 記念日)

1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(Louis Jacques Mandé Daguerre、1787~1851年)が写真機を発明した。

この写真機は発明者の名前をとって「ダゲレオタイプ(daguerréotype)」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。ダゲレオタイプは銀メッキをした銅板などを感光材料として使うため、日本語では「銀板写真」とも呼ばれる。
ーーー
186年前に誕生したんですね。 

◆今日の庭占い 繰り返し4文字の気分占い

たじたじ
たびたび
たらたら
たぶたぶ
たぽたぽ

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その265

2024年度ももうすぐ終わり。期限が迫っているものが、ギューギューと押され、そして、捻じれて、圧縮されて、ふつふつ、ぐらぐらしてきた感じですね。まあ、すぐに爆発しないかもしれませんが、不安定な感じです。どうなるんでしょうね。

どうにもなりそうもないものが、万博、自民党、フジテレビ、TBS、ニッサンなどでしょうか。ギューギュー、ギリギリ、グリグリと煮詰まってきたような、来ないような。

カラスだあ。いや。カオスだあ。

◆兵庫県の乱 その110  地方自治の乱

兵庫の三勇士、兵庫県の闇を、グリグリ、ねちねち、掘り返している感じでしょうか。

NHK党の立花さん、岸和田市長選挙に突入か? けが大丈夫かなあ。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その130

プーチンさんと電話会談。すぐには、停戦とはいかないようですが、前進しているようですね。

イスラエルが、ハマスを攻撃。もう、ガザは、焼け野原というのに、ハマスは、どこに潜んでいるのでしょうか。
イスラエルとしては、ガザの住民を一度、どこかに追いやって、ガザの地下トンネル、秘密基地を、全部、掘り返さないと安心できないかもしれません。まあ、とんでもない、規模のトンネルがあるんでしょうねえ。

トルコのカッパドキアに匹敵するんでしょうか?

◆ロシア戦勝記念日の5月9日まで、あと52日

将棋も、最後の詰めが一番たいへんなんですよね。優勢だと思っても、どんでん返しもあるので、よく考えるしかない。油断はできませんからねえ。

さて、どんなことになるのでしょうか?

◆今日の庭の1枚は、セネッティ チューリップ
世の中は、桜祭りの準備で大忙しでしょうか。
で、庶民は、キャベツが高い、コメが高いとおおさわぎ。
みんなが、商品件くれーって、騒いでいますよ。
石破さん、退陣前に、国民にお土産をくださいな。みんな、重税で苦しんでいますよ。
ガソリン高いぞ。
そういえば、BYDが、充電時間5分でできちゃう車を販売するとか。ほんとかなあ。(充電5分で400キロ走行、中国BYDがEV向け新システムを発表 CNN  2025年3月18日)

庭の草花は、太陽のエネルギーを毎日浴びて、少しづつ、少しづつ成長しています。この庭の遅い春を、少しづつ、少しづつ。






0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/05/20 (火)   アマリリス アジサイ ツルバラ

 今日は暑くなりそう。30度超えだとか。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年05月20日 1177日目)   今日の庭の1枚は  アマリリス アジサイ ツルバラ  Facebookを開くと、1年前の写真が表示されました。それは、...