2025年7月9日水曜日

2025/07/09 (水)  ガザニア

 今日も猛暑だあ。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年07月09日 1227日)  
今日の庭の1枚は、ガザニア

連日の猛暑。フーフーフー。

猛暑の中で、元気なのは、なんだろうなあ。ガザニアかな。

オナガが、モミジの木の中に巣を作ったのですが、見ていると、ふんわり飛んで、下の枝から、潜り込んでいました。

◆今日は何の日
今日も、面白い記念日がみあたりませんね。
昨日は、安倍元総理が暗殺された日でしたね。
まだまだ、裁判がはじまりません。陰謀論も、まだまだ、根強くありますね。この間、ガンで亡くなった森永卓郎さんが、政府が言えないことを、バンバン本に書いていましたけどね。

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その377

秦の始皇帝が、作った「秦」は、「胡」によって、ほろぶと予言されていたので、始皇帝は、北方民族対策をやりました。秦の始皇帝がなくなって、「胡」という息子が後をつぐと、大帝国は、あっけなく、崩壊してしまいました。

シェークスピアのマクベスにも、予言の話がでてきますね。

私が考える自民党の問題は、仲間を守って一枚岩になれなかったことですね。身内を守れないものは、周りも守れない。
地球が、一つに纏まっていられるのは、重力はあるからですが、そこに、反重力や斥力といった力が発生してくると、地球は、分解、分離してしまうことになりますよね。

たくさんの反重力、斥力が働いているような気がします。
そして、中心になる重力の元が、弱くなっている感じかな。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その242

まあ、アメリカの失われた力、パワーをどのように取り戻すかですよね。アメリカン ドリーム、自由の国 資本主義など、たくさんのエネルギーに満ちていたアメリカは、現代のアヘン戦争に巻き込まれ、借金の山になっている。
たぶん、アメリカをアメリカとしてなりたたせる重力が、だんだん失われて、大量の移民の国になっていってしまったのかもしれません。

ローマ帝国も、はじめは、最強の軍隊、豊富な富をもっていたのですが、だんだん、国土が広がるにつれて、周辺国の弱い軍隊、経済の不安定な地域を巻き込んで、国土が大きくなるにつれて、中心の重力、表面張力などが、弱くなり、崩壊していってしまったんじゃないかと。

がんばれ、アメリカ。
日本は同盟国なんでしょう。
1兆ドルを投資するって、トランプさんに言ったのは、どうなったのさあ。石破さん、アメリカに行くときは、一人でいかないで、日本の大企業を引き連れていかなくちゃね。
赤沢さんも、だれか連れて行ったほうがいいんじゃないですかねえ。1兆ドル、一兆ドル。


◆夢の予言以後の世界

南海トラフも、首都直下型地震も、いつか、でも、もうすぐ起きると、長年言われ続けてきたのですから、いつかは、起きるんです。それまで、このシリーズを続けると、大当たりになるんでしょうか。

トカラ列島は、1700回を超える地震が起きました。まあ、小さいのが、起こっているわけですが、エネルギーを全部加えると、すごいことになるかもしれませんね。

世界各地で、熱波、山火事、水害、洪水、干ばつなどなど。
そういえば、台風の季節でもありますね。
日本も明日は、雨が降りそうです。
もう。畑はカラカラ、野菜も育ちません。
はやく、雨が必要です。

今日のびっくりニュースは。
ーーー
トルコ北東部で季節外れの大雪、山火事も続く 2025年7月5日 AFPBB News
ーーー
あまり、とんでもないことが起きても、困るんですが。

◆今日の庭の1枚は、ガザニア
太陽が大好き。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/07/09 (水)  ガザニア

 今日も猛暑だあ。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年07月09日 1227日)   今日の庭の1枚は、ガザニア 連日の猛暑。フーフーフー。 猛暑の中で、元気なのは、なんだろうなあ。ガザニアかな。 オナガが、モミジの木の中に巣を作...