今日も暑い。危険な暑さだあ。
今日のFacebookの一枚は、ーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚(2025年08月20日 1269日)
今日の庭の1枚は フウセンカズラの花
今朝、庭に出て、空を見上げると、雲一つない青空。なんと、雲一つない。危険な青空。青空が危険だとは。
澄み切った空のように、明るく元気に生きようなんて話は、どこへやら。さえぎるものがない空は、もはや、たいへんなことになってきました。
フウセンカズラが小さな花を咲かせています。
今日も、せっせと水撒き、水撒き。大したことはしないので、汗だくだく。
◆今日は何の日
ーーー
NHK創立記念日(8月20日 記念日)
1926年(大正15年)のこの日、東京・大阪・名古屋の放送局が合同して、社団法人日本放送協会(NHK)が設立された。
その後、1950年(昭和25年)に放送法に基づく特殊法人としてNHKの現法人が設立された。NHKの主たる事務所は東京都渋谷区に置かれ、放送番組の編集にあたっては、公安および善良な風俗を害しないこと、政治的に公平であること、報道は事実を曲げないですること、意見が対立している問題についてはできるだけ多くの角度から論点を明らかにすることが求められている。
ーーー
◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その419
日経平均も高いところで、なんとか、維持している感じですね。
日本の気温も、高いところを維持しています。
低迷しているのは、石破内閣の支持率。NHKが偽装しているらしいとSNS界隈のうわさで、本当は、とんでもなく低迷しているらしいとか。
まあ、どなるんでしょうか。問題は、国民による支持率より、自民党内の力関係ですからね。
◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その284
ウクライナ問題も、いよいよ大詰めになってきたのでしょうか。
ゼレンスキーさんがスーツを着てきたと話題になっていましたね。
◆◆◆
9月が近づくと、東京は防災意識を高まります。町会でも、避難所の開設訓練をするという連絡がきています。
今朝の新聞には、南海トラフの話題がありました。
◆今日の庭の1枚は、フウセンカズラの小さな花
暑さの熱風の中、揺れています。
気象庁の気温は、日陰の風通しのよい芝生の上(百葉箱)の気温ですから、日陰といえども、暑い。
玄関わきの日陰に置いてあるコチョウランも、クーラーのある室内にいれないといけないかもしれません。まあ、こんな過酷な状態で、生き延びているのがすごいのかもしれません。それで、花を咲かせろといわれても、無理かもねえ。このコチョウラン最後に花を咲かせたのはいったい、いつもことだったでしょうか。
やはり、クーラーの効いた室内にいれてあげないと咲かないのでしょうかねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿