今日は曇り。寒くなりました。
今日のFacebookの1枚は、ーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚(2025年11月13日 1354日)
今日の庭の1枚は 小菊 セミガラ
今朝は曇りで、なんだか、肌寒い。冬がだんだん近づいている感じですね。
小菊がどんどん咲き始めています。
柿の木も真っ赤か。ふといると、まだ、セミガラが落ちずにくっついていました。まあ、葉っぱが落ちるまでついていることでしょう。
もう、コオロギの声も聞こえませんね。
そういえば、今年は、バッタくんをみかけませんでしたね。毎年、一匹ぐらいはいるのですが、子孫を残すことができなかったのかもしれません。
草花も冬支度。近くの公園を散歩すると、草花にもタネができています。まあ、草花を引き抜いて、この庭に持ってくるのは、問題がありそうなので、タネをちょっと、失敬してくるくらいなら、問題ないかと思います。
でも、草花は、こうやって、自分たちの仲間を増やしているんですね。
そうそう、庭のフウセンカズラのタネを収穫しました。
あと、この庭で、タネをとるような草花はあまり、みあたりませんね。
来年の庭の計画も考えなくちゃね。
◆今日は何の日
ーーー
うるしの日(11月13日 記念日)
日本漆工芸協会が1985年(昭和60年)に制定。
日付は、平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に「漆(うるし)」の製法を菩薩より伝授されたという伝説から。この日は、以前から漆関係者の祭日で、親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であった。日本の伝統工芸である「漆」の美しさを知ってもらうことが目的。
ーーー
うるしは、菩薩さまが教えてくれたんだね。奈良時代にも、漆は、中国から伝わってきて、あったようですが、きっと、このときは、革新的なネオ うるし とか、スーパー うるしを菩薩さまが教えてくれたんじゃないかな。
◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その504
兵庫県の斎藤知事とPR会社の問題は不起訴になりました。
兵庫県の問題が、いろいろ、水面下で、動いているのでしょうか。
知床遊覧船の沈没事故の裁判が始まりました。この社長に、知床遊覧船が、売りに出されたときに、「値切らずに買いなさい」と勧めたコンサルタントさんがいましたが、買ったあとは、きちんと運営することを、念押ししなかったのが、問題だったかもしれませんね。
(なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は、あっというまに黒字になったのか? 小山 昇: 株式会社武蔵野 代表取締役社長
2018年4月1日 DIAMOND Online)
安倍元首相の暗殺事件の裁判が、進んでいます。手作り銃で、簡単に狙った人だけを簡単に即死させてしまうことができたというのは、なかなか、信じがたいのですが、どうも、それ以外の事実はでてきそうもありませんね。周辺にたくさんの人がいたのに、なぜ、一人だけ即死というような状況がうまれたのか、説明はできているんでしょうか?
NHK党の立花さんは、どうなっているでしょうか。気になりますね。
◆さなえをとめるな。その39
日本の最大な無駄はたぶん、国会だと思います。国を運営するという非常に重要な人たちを、くだらない質問で、無駄な時間を費やすとは、最大な無駄ですね。
高市首相も、いろいろやりたいことがたくさんあるのに、こんなくだらないことに時間を浪費しなければならないのは、たまらないことでしょう。それぞれの閣僚たんたちも、自分たちの時間を無駄にしていると思っているかもしれませんね。
やはり、野党には質問するぐらいしか、やることがないのが、問題かもしれません。
野党の政策集団を作って、新しい提案を考えるべきで、くだらない質問など、考えているのが問題化もしれません。くだらない質問でも、考えているほうが、まだ、ましで、質問の提出期限がきても、出さないというが、さらに悪質です。
最近は、テレビによる国会中継、SNS,Youtubeなどで、どんどん配信されているので、くだらない質問をされている議員は、それらをよく見て、改善をしたほうがいいと思います。
トランプ大統領は、議会には、携わらないので、いろいろ時間が自由に使えるとおもいますが、もし、日本の国会のように、くだらない会議にでなくちゃいけないとしたら、さっさと出て行ってしまうかもしれませんし、会議自体を廃止してしまうかもしれませんね。
◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その369
まあ、予算をなんとか、決まりそうでよかったですね。
でも、問題は、先送りされだけのようで、オバマケアをどうするかが、問題のようです。
オバマさんのオキミヤゲが、なかなか、大問題のようです。
(米政府閉鎖で我慢負けの民主党、次は中間選挙躍進へ種まきの戦略転換 2025年11月11日 bloomberg)
◆今日の庭の1枚 小菊 セミガラ
小菊がどんどん咲き始めした。
柿の葉っぱのセミガラが、まだ、落ちずについています。落ち葉になるまでついているようですね。
柿の葉っぱは、真っ赤になってきれいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿