2021年8月18日水曜日

2021/08/18 (水)  早朝お散歩、ガーデン作業

 日本中雨だけど、東京だけ、晴れ。夜明け前に覚まして、夜明けを待っ、シュッパーツ。

今日は、どこへいこうかな。干潮時期。近くの運河を覗くが、あまり、おもしろそうな気配がない。

平久川から、汐浜運河を覗いて、川の流れがないので、そのまま横断して、汐見運河を横断、

汐見運河は、魚がいつも跳ねているのに、今日は、そんな雰囲気もないので、潮見運動公園をs一回りして、帰り始めたところ、豊洲運河が見えたので、そこの散歩道を歩いて、家に戻り。1万歩 8キロの散歩。

今日は、あまり面白いことがないなとおもいつつ、豊洲運河を離れようとすると、魚の波紋にしては、なにやら、大きな波紋が、起きたので、豊洲運河には、なにか、主(ぬし)がいるらしいと、直感したので、いつか、撮影できるのを楽しみにすることしよう。


この何倍も、何十倍も大きいのが、どこかにいるはず。


最近は、雨ばかりだったので、BSで、モネちゃんの前にやっている、あぐりもみるようになって、終戦直前の空襲で、みんなたいへんなことになってしまったのを、ハラハラドキドキしてみて、から、モネちゃんをみて、ガーデン作業。

ガーデン作業をしているとなにやら、ハトが、木にとまっている。あまり、木にとまっているのは珍しい。どうやら、ヒマワリの種を狙っているようだ。



コムラサキが、コムラサキになってきた。







0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/10 (水)  スーパートレニア

 今日も良い天気。しかし、夜には、雨になる予定。 今日のFacebookの一枚は、ーーー   転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年09月10日 1290日)   今日の庭の1枚は スーパートレニア まだまだ、猛暑。熱い。いいかげんにしてほしいのですが。 日の出の時間が遅く...