今日は、雨も上がって、良い天気になりそう。
今日のFacebookの一枚は、ーーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚 (2024年05月02日 795日目)
今日の庭の1枚は、柿の花が咲きました。
雨も通り過ぎて、しばらく、良い天気が続きそうです。行楽びよりですね。
今朝の近所のおばさんとの挨拶。「この庭は自然がいっぱいですねえ。」
東京のど真ん中の京橋生まれのおばあちゃんが夢見る庭は、イギリスやフランスのきれいに手入れされた、雑草一つない美しい庭。そんな庭ができるはずと思っていたらしいのだが、雑草いっぱい。花がすくない、こんな庭じゃなかったんだろうなあ。
でもね。自然はいっぱい。カエルもいるし。チョウチョもハチも、とんでくるし。
雑草いっぱいだけどねえ。
今日の庭の1枚は、柿の花が咲きました。はっぱの陰で目立たないけどね。おばあちゃんは、気づくでしょうか。天気がいいので、お庭をお散歩するかもしれませんね。そのときは、教えてあげましょう。
今日の庭占い。 今日は、なんと、国際まぐろデー。まさか、世界中で、おいしいマグロをたべましょうという日ではないような。とにかく、海外の観光客に、世界一、おしいい食べ物を食べさせてしまいましょう。いいのかなあ。
ユダヤ教の人たちは、昔、大きなお魚が、予言者を助けたことがあるというので、食べないという話を聞きましたが、今、ネットで調べると、ウロコのある魚はたべていいらしいが、イカ、タコなどは、だめらしい。きっと、日本で、ユダヤ教が流行らないのは、食事制限が多すぎるからにちがいない。
イスラム教もいろいろ食事制限が多いですね。たぶん、日本でイスラム教が流行らないのは、おいしい食べ物を食べられなくなってしまうからかもしれません。イスラム教の聖典のコーラン(クルアーン)は、アラビア語で書かれていますが、神の言葉がかかれているので、他の言語に翻訳禁止です。イスラム教の人たちは、コーランをアラビア語で読めなくてはいけません。その意味では、昔の中国の漢字のように、国家を超えた、共通言語として、アラビア語があります。テロリストが、イスラム教徒か、どうか識別するために、コーランに一節をアラビア語で言えるかどうかで、確認します。日本語のコーランの一節を言ってもだめです。最近、政治の世界で、アラビア語が、しゃべれる、しゃべれないが、話題になっていますが、日本にイスラム教徒が増えてくると、意外に、アラビア語が日常、聞かれる、見かける言語になるかもしれません。インドネシアとアラブの人が、普通に会話しているのかもしれません。
今日の庭占い たべると元気になるもの
大トロ トロ吉 うっとり
松坂牛 牛吉 さっぱり
浜松のうなぎ 鰻吉 たっぷり
桑名のはまぶり 蛤吉 ぱっくり
明石のタコ 蛸吉 ねっとり
目黒のサンマ 秋刀魚吉 こってり
テレビコーマシャルで、よく登場する辨野先生というのがいて、絶対、ちょうどよい名前で、コーシャルに登場していると、バカにしていたら、どうも、小腸、大腸などの腸内細菌の立派な研究者ということで、失礼いたしました。
小腸、大腸は、人間の食べたものから栄養を取り込むところなので、大事ですねえ。おいしいものたべて、元気に過ごしましょう。
世界からやってくる観光客が、マグロのおいしさに気が付いてしまったら、たいへんなことになってしまうんじゃないでしょうか。今日は、世界の観光客に、日本人は、マグロなんて食べていませんよというフリをする日にしないといけないかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿