2025年3月27日木曜日

2025/03/27 (木)  チューリップ ガザニア こぶし

 今日は曇りですが、暖かくなるそうです。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年03月27日 1123日目)
今日の庭の1枚は  チューリップ ガザニア

早朝散歩。サクラはちらほら。まだ、まだ。という感じ。

昨日の日中は、暑いくらいでしたね。今日も暑くなりそう。
日差しが、当たると、植物も元気いっぱいですね。
でも、厳しい冬越しをした植物は、すぐには、元気にはならない感じかな。ホームセンターにいっちゃうおうかな。

◆今日は何の日
ーーー
世界演劇の日(3月27日 記念日)

教育・科学・文化の発展と推進を目的とした国際連合教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の外郭団体である国際演劇協会(International Theatre Institute:ITI)が制定。英語表記は「World Theatre Day」。

1954年(昭和29年)、ITIがフランスの首都パリのサラ・ベルナール劇場(現:パリ市民劇場)で、国際的な演劇フェスティバルの先駆けである「シアター・オブ・ネイションズ」(Theatre of Nations、諸国民演劇祭)を開催した。以降、歌舞伎や京劇、ベルリナー・アンサンブルやモスクワ芸術座など、世界各国の演劇を紹介してきた。

1961年(昭和36年)、オーストリアの首都ウィーンで行われたITI総会で、ITIフィンランド・センターから「世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を」という提案があり、「世界演劇の日」の制定が決まった。
ーーー

◆今日の庭占い 繰り返し4文字の気分占い

はいはい
はらはら
はきはき

はくしょん。世界で一番怖いものは、ふるやのもり
でも、現在は、かふんに、こうさに、ういるす
はくしょん。

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その273

テレビをみていたら、「世界を変えた発明ベスト5」というのをやっていて、グーテンベルグの印刷機が登場していた。この発明によって、聖書を一般の人が読むことがきるようになって、プロテスタントが生まれて世界が変わっていった。

当時の教会をテレビ、新聞、マスコミに置き換えて、印刷機をSNSに置き換えると、現在にも当てはまるかもしれない。

当時は、情報は、教会のお話が、すべてだったけど、今は、テレビ、新聞などのマスコミが大きな情報源だった。
その意味では、新しプロテスタント、新しい市民革命が、生まれているのかもしれない。

絶対的権力者としてのテレビ、新聞が、存亡の危機にも陥っている。

そうそう、統一教会の解散命令が出ました。
元首相の暗殺から、大きく取り上げられた問題ですが、ある面、首相暗殺という出来事が、一つの宗教をつぶすことに成功したことを、日本の憲法に照らし合わせて、どうなのかという問題を提起している人がいました。


◆兵庫県の乱 その118  地方自治の乱

兵庫県の第三者委員会報告書を、どのように読み解くのかは、いろいろ考える必要があるらしい。百条委員会、第三者委員会が、公平と客観的なのかという問題がある。マスコミ、新聞なども、それらの公平や客観性などで、見ているのか。
マスコミ、テレビ、新聞より、県民、市民のほうが、良識的かもしれない。

NHK党の立花さんは岸和田市長選挙にむけて、邁進中かな。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その138

快進撃を続けていると思ったら、情報漏洩が発生したりして、少し窮地。まあ、そんなことに負けずに乗り切りましょう。
停戦もプーチンン振り回されているというニュースも。

でもね。冷戦構造は、もう、終わって、新しい構造になっていくような感じですよね。停戦以後の世界は、冷戦構造ではないのかもしれません。ヨーロッパだけが、言い張っている感じのような気もします。

プーチンさんが、トランプさんの肖像画を贈る時代なんですよ。
どうなんでしょうね。

◆ロシア戦勝記念日の5月9日まで、あと44日

日本の花見に、ロシア人がたくさんやってくるということですが、もうすぐ、花見の季節ですね。

大阪万博には、ロシアは不参加ですね。
アメリカのパピリオンは、どんなコンセプトなんでしょうね。
トランプさんを前面に押し出しているのでしょうか?

ヨーロッパは、ロシア経済制裁を騒いでいます。
どうしても、冷戦構造から、逃れられないのかもしれません。

韓国が、ちょっと、妙な感じになってきましたね。
まあ、どうなるんでしょう。

◆今日の庭の1枚  チューリップ ガザニア こぶし

太陽は生命エネルギーだあ。チューリップから、たくさんの花粉があふれていました。昼間は、虫さんが来たのでしょうか。







0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/05/20 (火)   アマリリス アジサイ ツルバラ

 今日は暑くなりそう。30度超えだとか。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年05月20日 1177日目)   今日の庭の1枚は  アマリリス アジサイ ツルバラ  Facebookを開くと、1年前の写真が表示されました。それは、...