2025年4月12日土曜日

2025/04/12 (土)   小さき花 その4

 今日も良い天気


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年04月12日 1139日目)
今日の庭の1枚は  小さき花 その4

桑の花が咲いていましたが、どうも、ピークを見逃したようですね。
小さな花が咲いていました。
ホトケノザもパチリ。

◆今日は何の日
ーーー
世界宇宙飛行の日(4月12日 記念日)

1961年(昭和36年)のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソビエト連邦のヴォストーク1号が打ち上げられた。

この歴史的な出来事は、全人類のための宇宙探査への道を開いた。

ガガーリンの言葉とされる「地球は青かった」は、日本においてのみ有名で、また原文の意味とは多少異なり、直訳だと「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」になるという。日本以外では、ガガーリンの地球周回中の言葉とされる「ここに神は見当たらない」の方が有名であるが、記録にはその発言が残っていない。色々な噂があるが、ガガーリンが宇宙へ赴いた最初の人類であることは確かである。
ーーー
地球は青かった。

◆今日の庭占い 繰り返し4文字の気分占い

こつこつ
ことこと
こてこて
こりこり
ころころ
こんこん

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その289

トランプさんは、日本人はタフだっていっていましたねえ。
タフなんでしょうか。

◆兵庫県の乱 その134  地方自治の乱

もう、そろそろ、ネタが付きそうだが、まだまだ、小競り合いが続いているようですね。

◆大阪万博開幕(4月13日)まで、あと1日

今日は開会式。明日が開幕式。
日本人はタフだっていうから、がんばりましょう。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その154

そろそろ、ロシアとも、話をつけないとね。まあ、そろそろね。

◆ロシア戦勝記念日の5月9日まで、あと28日

まあ、プーチンさんも、ごそごそ、もそもそ、動き出してきたかな。

米ロが、関税による貿易戦争が激化しています。
北京に大風が吹くと、外務省が、警報を出しています。吹き飛ばされないように気をつけましょうね。
(北京市で予想される強風について 外務省 海外安全ホームページ 2025年04月11日  ポイント 北京市緊急管理局によると、4月12日(土)午前6時から午後10時まで、強風が予想されているとして、注意喚起がなされています。つきましては、できる限り屋外活動を控えるか中止し、外出の際は樹木、看板、仮設物の近くを避け、落下物に十分ご注意ください。)
ネットでしらべると、いままでだって、北京に大風、大雨があったので、まあ、大丈夫だとは思いますが、外出注意だそうですよ。

◆今日の庭の1枚 桑の花 ホトケノザ
ホトケノザといっても、花1個、一個で、すこしづつ違うので、ホトケノザコレクションでも作ってみようかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/05/05 (月)  ツルバラの様子 ヤマボウシ

 今日も暑くなりそう。 今日のFacebookの一枚は、---  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年05月05日 1162日目)   今日の庭の1枚は  ツルバラの様子 ヤマボウシ ヤマボウシの花が咲きました。 ツルバラも、だんだん咲き始めました。 庭も、どんどんにぎや...