2025年4月29日火曜日

2025/04/29 (火)  ツルバラの様子 レモンの花1輪

 今日は良い天気。暑くなりそう。


今日のFacebookの一枚は、 ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年04月29日 1156日目)  
今日の庭の1枚は  ツルバラの様子 レモンの花1輪

今日は、良い天気。暑くなりそう。

ツルバラの蕾が膨らんできましたよ。レモンの花が1輪咲きました。

レモンの木は、アゲハチョウの赤ちゃんたちが、もりもり、むしゃむしゃ。

ジャスミンの香りが、漂っています。

◆今日は何の日
今日は、服の日、肉の日。
ーーー
昭和の日(4月29日 国民の祝日)

「国民の祝日」の一つ。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としている。
「(春の)大型連休」とも呼ばれる「ゴールデンウィーク」(Golden Week:GW)を構成する祝日の一つでもある。
ーーー
国の将来があ。。。まあ、万博に未来が見えるか?
うーん。人間は、いっぱい歩かないと、なにも見えないらしいぞ。

◆今日の庭占い 繰り返し4文字の気分占い

びくびく
びしびし
びちびち
びりびり

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その306

ゴールデンウィークは、政治家さんたちの外遊の季節。外遊なんて言葉を使うので、みんな遊びに行くように思えてしまうので、政治の世界で、外遊という言葉は、使わないほうがいいと思うけど。石破さんが、ベトナムに外遊だあ。公明党さんたちは、中国に。だれか、アメリカには行かんかい?
赤沢さんが、いくんだったけかな。

万博は、どうなるんでしょうねえ。定点カメラを、1000台ぐらい設置して、テレビで流すだけでも、面白いかもしれないけど、許してくれないかなあ。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その171

トランプさん 2.0 100日と通過。まあ、世界が変わる100日間だったのでしょうか。本当に、世界は変わっていくのでしょうか。

なにか、良いニュースがあるのでしょうか。でも、人間万事塞翁が丙午だからねえ。

まだ、1400日あるからねえ。

◆ロシア戦勝記念日の5月9日まで、あと11日

突然の3日間の停戦発表。まあ、パレードの間だけ? もう、本格的な停戦はあきらめちゃったのかなあ。
このままじゃ、大パレード、ウクライナに妨害されちゃうぞ。

時間切れかなあ。十分時間があるとおもったけどなあ。
プーチンさん、なんとかしなさい。

◆今日に庭の1枚  ツルバラの蕾が膨らんできました。レモンの花が1輪咲きました。







0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/05/25 (日)  雨のアジサイ

今日は雨。日中は晴れそう。  今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年05月25日 1182日目)   今日の庭の1枚は  雨といえば、アジサイ 今朝は、雨。日中は、晴れそうだが、庭作業ができません。しかたがないので、雨のアジサイをパ...