2025年5月2日金曜日

2025/05/02 (金)  ツルバラの様子 セージ

 今日は雨。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年05月02日 1159日目)  
今日の庭の1枚は  ツルバラの様子 セージ

今日は雨です。1日雨になる予報。
ツルバラの蕾も膨らんでいますよ。セージが赤い花をいっぱいつけています。
セージの赤い花は、アゲハチョウさんたちには、蜜をあげません。ススメガさんやクマンバチさんした、蜜が吸えません。

今日は雨。しとしと雨です。おとなしくしていましょう。


◆今日は何の日
ーーー
えんぴつ記念日(5月2日 記念日)

1886年(明治19年)のこの日、眞崎仁六が東京・新宿(新宿区内藤町)に眞崎鉛筆製造所を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始まった。

眞崎仁六は1878年(明治11年)にフランス・パリで行われた万博で鉛筆というものを初めて見て感動を受けたことをきっかけに、様々な研究と努力を重ね、水車を動力とした工場を建てた。この眞崎鉛筆製造所は、後に三菱鉛筆株式会社となった。
ーーー
きょうは、鉛筆記念日でした。鉛筆を上手に机の上に立てると、いいことがあるかも。ただし、30分以内のいいことがおきます。ただし、この記事を初めて読んだ人にかぎり60分以内にいいことがおきます。いいことがおきたら、いいねをおすと、さらに60分いいことがおきる時間が延長されます。

◆今日の庭占い 繰り返し4文字の気分占い

ぼきぼき
ぼうぼう
ぼこぼこ
ぼろぼろ
ぼりぼり
ぼちぼち
ぼやぼや

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その309

ゴールデンウイークだあ。まあ、仕事に人もいる。
中国って」、ゴールデンウィークだあ(労働節)
アメリカは、仕事かな。トランプさんやプーチンさんには、休みは、なーいので、あーる。
石破さんは、もう外遊はおわちゃったのかな。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その174

さあ、200日目に向かって、ゴーゴーゴー。マッハ、ゴーゴーゴー。
一応、ウクライナとは、資源の調印ができたようだし。さあ、製造業復活だあ。何をつくったらいいのかな。

◆ロシア戦勝記念日の5月9日まで、あと8日
ぼやぼやしている内に、5月になってしまった。ロシアと北朝鮮の間に、自動車用橋を架けるそうです。
びっくりしたのは、北朝鮮にも首相という地位の人がいることでした。

おーい。大パレードの準備はできているんかい。トランプは、こないんかい。

世界を驚かす気はないんかーい。

つまんないの。

そうそう。韓国の野党・李在明氏の無罪判決を破棄されちゃったぞ。いったい、どうなっているんだーい。北朝鮮軍の精鋭部隊が、ロシアに出かけて、北朝鮮軍が空っぽという大チャンスなのにねえ。まあ、そんなもんか。そういえば、北朝鮮の食糧事情はどうなんでしょう。日本も備蓄米を、どんどん放出しているし。
まあ、アメリカには、日本に売るほど、コメがあるらしいから、いざとなったら、トランプさんの北朝鮮への切り札にすればいいかもしれない。日本に売ったことにして。

◆今日の庭の1枚  ツルバラの蕾もどんどん膨らんできましたよ。
セージの花には、アゲハチョウは近寄りません。だって、花の形が、アゲハチョウ向きに出来ていませんからねえ。来るのは、スズメがや、クマンバチさんですね。
花にも、虫さんたちを選ぶ権利があるようですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/05/21 (水)  ツルバラ アジサイ シクラメン

今日も暑くなりそう。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー   今日の庭の1枚(2025年05月21日 1178日目)   今日の庭の1枚は  ツルバラ アジサイ シクラメン 今日も、東京は暑くなりそう。 ツルバラも、アジサイも、元気に咲いています。もう、咲...