2025年8月30日土曜日

2025/08/30 (土)    イトトンボ セセリチョウ

 今日からまた、猛暑。しばらく続きます。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年08月30日 1279日)  
今日の庭の1枚は イトトンボ セセリチョウ

また、今日から猛暑だあ。危険な暑さだあ。それから、しばらく、暑いそうだ。どうしたら、いいんでしょうねえ。

今日の庭の1枚は、イトトンボとセセリチョウです。

まあ、今日も暑くなりますよー。

◆今日は何の日
ーーー
マッカーサー進駐記念日(8月30日 記念日)

1945年(昭和20年)のこの日、連合国日本占領軍最高司令官のダグラス・マッカーサー元帥(1880~1964年)が神奈川県の厚木海軍飛行場に到着した。

マッカーサーは、降伏文書の調印式のために専用機「バターン号」で神奈川県に入った。その後、横浜の「ホテルニューグランド」に滞在し、調印式にアメリカ代表として立ち会った後に東京に入り、以後は連合国軍が接収した皇居前の第一生命館内の執務室で、1951年(昭和26年)4月11日まで連合国軍最高司令官として日本占領に当たった。その際、マッカーサーには大統領ハリー・S・トルーマンからアメリカ史上空前の全権が与えられていた。
ーーー
マッカーサーがやってきた日ですって。

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その429

さてさて、石破おろしも、なにやら、もそもそ、こそこそ、そろそろ、うろうろ うごめいているような。
もう、いろいろするねえ。面倒くさい。ちゃっちゃと、決めなさい。

オールドメディアに騙されちゃいけません。ちゃっちゃとやりましょう。

読売新聞も、大誤報をやらかしちゃったしね。
テレビは、Youtube動画を寄せ集めて、流しているしなあ。
Newsといっても、道行く人の感想や、近所の人の目撃情報、監視カメラの映像ばかり。どうなんでしょうねえ。
そうそう。こんなに監視カメラ、ドライブレコーダー、スマホなどのある時代になってしまうと、犯人さがしも、あっというまになってしまいますね。もし、犯人が、スマホを持っていれば、すべての行動は記録されています。犯人からの供述やアリバイ調べも必要ないかもしれません。
エレベーター内の殺人事件は、犯人は、完全犯罪をしたと思っていたのでしょうか?逃げているわけだから、完全犯罪と思っていたかもしれませんね。目撃者もいなかったのですから。

もう、警察を舞台にした推理ドラマをどうやってつくったらいいんでしょうねえ。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その294

夏になると、習近平さんの失脚の話題が、流れだします。今年こそは、失脚したのか思いきや、元気に軍事パレードに出てきます。来年の夏は、どんな失脚のニュースが流れるんでしょうねえ。
そうこうしている内にタイの、ぺータントン首相が、解職に。
このあと、どうなるんでしょうねえ。
貧しい人がたくさん多い、タイでは、選挙をすると、タクシン派が勝ってしまうんですね。そうすると、お金持ちたちが、困ってしまう。それで、、、


◆◆◆
9月1日の大震災の記念日が迫ってきていますが、関東でも、地震が少し多くなってきました。
毎日が、防災の日本です。

◆今日の庭の1枚は、イトトンボ セセリチョウ
今日も、猛暑日だあ。身の危険が。。。
自分の身は、自分で守ろう。
地震、雷、火事、おやじ 追加で、太陽の光もくわえなくちゃね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/08 (月)   トレニア

 今日も暑くなりそうですが、太陽の位置もだいぶ変わってきましたね。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載 ーーー 今日の庭の1枚(2025年09月08日 1288日)   今日の庭の1枚は トレニア 今日も、ツユクサが元気に咲いています。午後みると、ツユクサの花は、し...