今日は曇り空。台風23号が、八丈島方面を進行中。
今日のFacebookの一枚は、ーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚(2025年10月13日 1323日)
今日の庭の1枚は アゲハチョウ
すっかり涼しくなりました。
昨日の昼間、アゲハチョウが元気に飛び回っていました。
レモンの木を覗くと、腹ペコアオムシくんたちも、もりもり葉っぱを食べていました。
イヌサフランも元気に咲いています。
でも、庭の1枚は、アゲハチョウにしましょう。
昨日、ホームセンターに行って、パンジーを買いました。この庭で、冬に花を咲かせるのは、パンジーぐらいしかないのですが、今のうちにできるだけ大きく育つといいのですが。
◆今日は何の日
ーーー
麻酔の日(10月13日 記念日)
日本麻酔科学会が制定。
1804年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術に成功した。
ーーー
今日は、万博最終日。成功になったようで、よかったですね。
気象衛星のヒマワリが故障したということでしたが、無事、治ったようです。いったい、空のかなたの気象衛星をどうやってなおしたのでしょうか?
◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その473
公明党が、政権離脱を行ったことで、総理指名選挙が、混沌模様になってきて、オールドメディアも大騒ぎ。ニュースのネタがあって、よかったね。
問題は、日本の国をどうするかという大問題とは関係なく、議員の数だけが問題になってしまったことかもしれない。
自民党の中にも、高市さんに批判的な人もいるので、まだまだ、なにか起こるかもしれない。現在は、石破首相が総理大臣なので、衆議院の解散だってできちゃうぞという話もある。
フランスもたいへんだけど、日本もそれなりにたいへん。
◆さなえを止めるな。 その9
公明党はいなくなっちゃtし、進次郎応援組は、なかなか、高市さんを推してくれないし、オールドメディアも、高市さんに批判的。高市さんもオールドメディアに出演すれば、支持率下げてやるというような人たちがおおいので、オールドメディアをつかって、支持率をあげたり、応援をしてもらうのは難しいそう。
トランプさん流に、オールドメディアを利用しない直接発信が主流になってくるかもしれません。すると、ますます、オールドメディアの意義が減ってきてしまうかもしれませんね。
まあ、野党も大混乱しているようなのですが、どうなるのでしょうか。臨時国会は、来週になりそうなので、波乱の1週間が続きそうです。
◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その338
まだまだ、政府予算がきまりません。なんだか、たいへんな雰囲気ですが、ガザのステップは開始され、今日にも人質たちも解放される予定。エジプトでは、国際会議が開かれる予定。
もう、廃墟となってしまったガザを、どのように復興するのか、みんなで話し合いましょう。
日本が出来そうなこと、花いっぱい運動、緑運動がいいんじゃないかと思います。ガザの映像をみると、緑がほとんどない。緑がいっぱいになったらいいですね。お花も。
で、靖国神社のように、死者を死者として弔いのではなく、なにか、神的とか、霊的、精霊的な存在として、国家、民族、宗教、人種、歴史的しがらみを超えた、祈りの場、鎮魂の場をつくったらいいのではないかと思います。たぶん、神仏習合を実現してきた日本的発想が必要だと思います。とても、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教が渦巻く中東の地で、そのような発想は生まれそうもないように思います。死者と死者として弔うのではなく、英霊、柱として、鎮魂する施設を作りましょう。中東平和のシンボル、人間の中心核の霊を尊重する思想の構築を目指して。より高次元のシンボル、思想が必要かもしれません。
◆◆◆
台風23号が、進行中です。
フィリピンでは、地震の余震が続いているようです。
◆今日の庭の1枚 アゲハチョウ
あんな大きな羽で、細かい空気の流れを作れないように見えますが、アゲハチョウは、ちゃんと、自分の生きたいところへちゃんと行くのが、すごいですね。どのような制御をしているのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿