2021年8月21日土曜日

2021/08/21 (土)  東雲運河 ガーデン作業

 今日も元気に早起き。早朝散歩にシュッパーツ。

大横河を横切るカワセミが1羽。飛び回っているカワセミを撮影できない。それに、こちらは、ポケットデジカメ。とても、撮影不可。まあ、それが、カワセミの良いところ。

引き潮の時期。いつも、流れのないような運河も、水の流れが生まれている。秒速50センチとか1メートルという感じ。川の中になにか、起こりそうな気配。水音が起きてから、のぞき込んでも、既に言は遅し。

近くの運河の流れを眺めながら、豊洲運河、東雲運河に。

豊洲運河は、釣り船が、どんどん通過。今日は、土曜日だね。

東雲運河は、運河が入り江のようになったところ。


とにかく、ここの入り江には、お魚だらけ。今日は、土曜日 釣り人もたくさん。

魚が、跳ねるは、跳ねるは。

いくらでも、跳ねているので、きりがないが、今日は、土曜日。通常のモネちゃんはないので、急いで家にもどる必要がないので、東雲運河で、ぐずぐず。

帰り道に、豊洲運河を通って、家に。作業する船が活発に移動していました。

家に戻って、一息して、ガーデン作業。

花の苗を買えないなると、そろそろ、来年に向けて、種子を撒くなどの対策を検討しなくてはならないが、どうしようかな。

ハトの巣は、どんどん出来て、今朝見ると、二羽で、住み始めた感じ。どうなるんでしょうね。

ハトが睨む中、草むしり、水やり。









0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/09 (火)   トンボ

 今日は曇り空。すこし、気温も落ち着くといいのですが。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年09月09日 1289日)   今日の庭の1枚は トンボ 今朝は、朝早くから、シオカラトンボのお母さんが、朝食を探しにきていました。 今日...