2023年7月30日日曜日

2023/07/30 (日)  ヒマワリ

 今日も猛暑です。セミも鳴けないようですよ。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚 (07月30日 516日目)
今日の庭の1枚は、ひまわり

早朝には、セミの声が響き渡っていたのに、庭作業するころには、シーン。
庭作業をしながら、近所の人を話していると、セミが道路に落ちているとか。セミも暑さにやられてしまったのでしょうか?

2つ目のヒマワリが、咲き始めました。

夏は、暑さのせいで、植物たちも、厳しい季節ですよね。
なんだか、芝生も元気が無い感じ。

7月も、もう、終わりですね。あつーい。
今日も東京は、雲一つ無い青空です。

今日の庭占い

 太陽の光は、一定不変ですが、地球の地軸が傾いているので、夏や冬が生まれます。地球は太陽の周りを回っているので、毎年同じ位置にきます。古代マヤの人たちも、古代エジプト人もちゃんと知っていました。
 温暖化になったのは、この100年の石油、電気文明が、たくさんの二酸化炭素をだしたせいだと考えられています。
 日本人の歴史の中で、どれが好きですか?

 石器時代    石吉        のんびり
 縄文時代    縄吉        ゆっだり
 弥生時代    弥吉        やっぱり
 古墳時代    墳吉        びっくり
 奈良時代    奈吉        しっかり
 平安時代    安吉        のんびり

今日はここまで、しましょう。
いろいろ、出来事がありましたね。
いったい、卑弥呼が暮らしていたという邪馬台国はどこにあったのでしょうか? 国が、乱れていたのを、治めたそうですが、
なかなか、平和な時代をつくるのは、いつの時代もたいへんですね。
科学や情報が発達しても、なかなか、平和になりませんね。卑弥呼さん、なんとか、してください。みんなケンカばかりしていては、ダメですよ。卑弥呼さんが怒っているじゃないですか。

今、思ったのですが、奈良時代あたりから、日本の国ができあがったように思っていましたが、奈良時代の人から、古墳時代のパワフルさを眺めてみると、前の時代が、神話の時代のように思えてもいいのかも。古墳時代、ちょっと,凄すぎる気がするなあ。


2つめのヒマワリが咲きました。あっかんべーしていますけど。

ーーーー



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/01/08 (水)   寒風に吹かれるセージの赤い花

 今週末は、寒くなるそうです。 今日のFacebookの1枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚 (2025年01月 08日 1045日目) 今日の庭の1枚は、寒風に吹かれるセージの赤い花 週末は、すごく寒くなる予報。スイレン鉢にも氷が張るのでしょうか? 寒風に吹かれ...