2023年9月6日水曜日

2023/09/06 (水)  イトトンボ

今日は曇り、雨予報


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

 今日の庭の1枚 (09月06日 554日目)

今日の庭の1枚は、イトトンボ

今日もイトトンボを見かけましたので,追いかけましてパチリ。今日は曇り空。雨もポツポツ。今日は,雨降りかな。
尻尾が青くないので、昨日と違うイトトンボだね。

レモンの葉っぱにアゲハチョウの卵がついています。いままで、黄色い小さな卵だったのに、黒い卵も見かけるようになりました。もしかして、クロアゲハの卵なんでしょうか?

少し前まで、台風は、西に向かっていたのに、今度は、東向きに進んでいますね。雨不足のところに雨が降るといいのですが。
と、いっても、適度の雨で、お願いします。

今日の庭占い

 さて、何占いにしようかな。トンボ占いにしましょう。

 イトトンボ   糸吉    ほっそり
 赤とんぼ    赤吉    めっきり
 シオカラトンボ 塩吉    がっちり
 オニヤンマ   鬼吉    どっしり

トンボは、あまり、人間の存在を認識していないような気がしますが、アゲハチョウは、人間がいるかどうかで、活動が違うような気がします。しかし、人間がいないとき、のびのび飛び回っているのかは、確認しようがないので、よくわかりません。
しかし、もし、アゲハチョウが、人間の存在を認識しているとすすると、その認識力は、すごいかもしれません。
赤とんぼを見かけるようになると、秋って感じですが、まだまだ、先のようです。
今年は、セミの少なかったような気がします。中国からの観光客が大量にセミを捕まえているというニュースもありましたが、みんな捕まってしまったんでしょうか。(冗談です。たぶん、暑さのせいです。)

さて、今日も飛んでいました。イトトンボ。
イトトンボは、シオカラトンボやアゲハチョウのように、遠くから飛んでくることは、思えないので、どこで、生まれて、ここに住み着いたのでしょうか?たぶん、どこからか、風に飛ばされてきたんじゃないかとおもうけど、どうなんでしょうね。

ーーーーー

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/09 (火)   トンボ

 今日は曇り空。すこし、気温も落ち着くといいのですが。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年09月09日 1289日)   今日の庭の1枚は トンボ 今朝は、朝早くから、シオカラトンボのお母さんが、朝食を探しにきていました。 今日...