2025年10月25日土曜日

2025/10/25 (土)   柿の葉っぱ 小さなカタツムリ

 今日は1日雨予報。


今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年10月25日 1335日)  
今日の庭の1枚は 柿の葉っぱ 小さなカタツムリ

昨日は、洗濯日和と天気予報がいったのに、外したぞ。で、今日は、朝から雨。庭作業はできませんね。

玄関の柱をみると、ちいさな、ちいさなカタツムリが、いました。昨日も、ここに居たので、もうさっさと冬ごもりなのでしょうか?どうなんでしょうか。

柿の葉っぱも、だんだん赤くなってきました。

◆今日は何の日
ーーー
島原の乱の日(10月25日 記念日)

1637年(寛永14年)のこの日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、「島原の乱」が勃発した。
ーーー

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その485

高市新総理が、所信表明演説。国会は、いつものようにヤジのあらし。通常は、ヤジをテレビは拾わないようにしているのだが、今回は、放送でも聞こえるレベル。もう、国会も学級崩壊の様相だな。
なにか、ルールを決めた方がいいなあ。すると、いろいろ大反発が起きるんだな。

日本では、衆議院と参議院があるので、なんでも、2回しなくちゃいけない。違う内容を話すわけにはいかないので、同じ内容で2回する。
1回で、中継するわけにもいかねい。なぜなら、ヤジが飛ばせないから。参議院は、2回目の演説になるのだから、マスコミも注目しない。
現在は、タイパの時代ではないか。国会内に、衆議院、参議院が、集まれる場所を作って、1回で、やる方がいいのではないか。
まあ、憲法でも変えるくらいたいへんかもしれないなあ。

◆さなえをとめるな。 その20

所信表明演説がおわったと思ったら、ASEAN、トランプさんの訪日、APECと、タイトなスケジュール。
たいへんな一週間になりそう。オールドメディアもちゃんと取材ができるのでしょうか?
NHKはじめ、オールドメディアは、新政権に批判的な感じですね。大丈夫でしょうか。
さて、怒涛の一週間がはじまりますね。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その350

アメリカ政府予算も決まらないままでしょうか?

トランプさんが、アジアにやってくる。日本にもやってくる。
中国の習近平さんとも会談もする予定。
まさかの金正恩さんにも合うかもしれないと、SNSでは、うわさがあるけど、まさか、それはないでしょうね。

まあ、なにが起こるかわからない。

◆◆◆◆
中国の四中全会も無事終了したようですね。特に、波乱もなかったようですね。

◆今日の庭の1枚 柿の木の葉っぱ そして、ちいさなちいさなカタツムリ。





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/11/16 (日)   柿の木

今日は良い天気。 今日のFacebookの1枚は、ーーー  転載  ーーー   今日の庭の1枚(2025年11月16日 1357日)   今日の庭の1枚は 柿の木 今朝、庭に出ると、柿の木の葉っぱが、大分落ちてしまったのに、びっくり。 いよいよ、冬が近づいている。 昨日は...