2025年10月29日水曜日

2025/10/29 (水)   パンジー 赤とんぼ ガザニア

 今日は良い天気になりそう。


今日のFacebookの1枚は、ーーー  転載  ーーー

今日の庭の1枚(2025年10月29日 1339日)  
今日の庭の1枚は パンジー 赤とんぼ ガザニア

今日は良い天気ですが、朝は、すっかり冬気分。北海道では、大雪だとか。毎日、クマによる被害が報告されています。いよいよ、自衛隊も出動するとか。

今朝、庭をみていると、パンジーが、しかめつらで、笑っているのが、目に留まりましたよ。
昨日は、良く晴れていたので、赤とんぼがやってきていました。ガザニアも元気に花を開いていました。けれども、アゲハチョウは、見かけませんでしたね。今日は来るかもしれません。

◆今日は何の日
ーーー
インターネット誕生日(10月29日 記念日)

1969年(昭和44年)10月29日、インターネットの元型である「ARPANET」(アーパネット)において初めて通信が行われた。

同日22時30分、アメリカのカルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所(SRI)に接続し、最初のARPANETのリンクが確立した。そして、“LOGIN”の文字列を送信しようと試みた。“L”、“O”と一文字ずつ入力し、送信を確認した後、“G”と打ち込んだ所でシステムがクラッシュした。それでも、これが「インターネット」という革命の始まりだった。
ーーー
最初は、2文字しかおくれなかったんですね。それが、とんでもない世界を切り開いたわけですね。

◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その489

昨日(10月28日)は、いろいろな出来事が重なってしまいました。まずは、園遊会がありましたし、安倍首相暗殺事件の裁判もはじまりました。
政府行事として、トランプさんとの会談、ランチ、ヘリコプターで移動。北朝鮮拉致被害者とも、面会もありました。
NHKとしては、大事なお仕事だったはずなのに、中継映像が乱れてしまうと大問題を起こしていました。NHKの問題なのか、それとも、外部からの妨害を受けたのか、気になってしまいますが、一番大事な場面の中継が乱れたのは、大問題ですね。NHKの停波もとりだたされそう。その後の映像はきれいに放送されていたので、オリジナル映像は、ちゃんと撮れているようで、まずはよかったようですが、大問題ですね。

◆さなえをとめるな。 その24

高市首相、たのしそうでしたね。本当に、日本を世界の外交の真ん中にもっていくかもしれません。現在のアメリカは、イギリス、ヨーロッパとも、あまりうまくいっていませんので、日米が基軸になって、新しい世界観が生まれだす可能性も十分ありそうな気もします。
SNSでは、トランプさんの話に、外務大臣の茂木さんが、感極まって涙ぐんでいたのではないかと、話題にもなっていました。
赤澤大臣も、本領発揮して、日本の経済、アメリカの経済に活力を与えるかもしれません。
なんだか、日本が元気になってきたような気がします。

◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その354

トランプさんも楽しそうでしたね。日本の首相が高市さんになって、ほんとうに喜んでいましたね。
たくさんの大臣、そして、経済人を引き連れての日本訪問でしたね。高市さん以外の人が、日本の首相になっていたら、まったく、つまらないものになってしまったかもしれませんが、本当に高市さんが、日本の首相になってよかったですね。

みんな楽しそうで、元気がでますよね。

◆◆◆
アイルランドの大統領選挙で、無所属の女性が圧倒的な大差で、勝利したそうです。就任式は、11月11日だそうです。
タイの国母と呼ばれたシリキット王太后の葬儀がおこなれたそうです。
さて、北半球は、だんだん寒い冬に向かっています。多くの自動車が電気自動車になっていくのですが、北半球の寒い冬を越せるのでしょうか。ガソリン車では、ガス欠のなっても、ガソリンをいれれば、動き出しますが、電気自動車では、電欠になると、電気の充電をどうするか、気になるところです。大丈夫かなあ。

◆今日の庭の1枚は、パンジー 赤とんぼ ガザニア
今日の東京は暖かくなりそう。でも、この庭の直射日光の当たる時間はすくないんだよね。都会の庭の宿命ですね。
夕方も、5時ごろになるとすっかり暗くなってしまいます。すると、なぜが、菊が花芽をつけだしてきました。皇帝ダリアには、花芽はまだ見えませんが、ぐんぐん、グイーン、グイーンと成長しています。お楽しみに。







0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/11/16 (日)   柿の木

今日は良い天気。 今日のFacebookの1枚は、ーーー  転載  ーーー   今日の庭の1枚(2025年11月16日 1357日)   今日の庭の1枚は 柿の木 今朝、庭に出ると、柿の木の葉っぱが、大分落ちてしまったのに、びっくり。 いよいよ、冬が近づいている。 昨日は...