今日は良い天気になりそう。
今日のFacebookの1枚は、ーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚(2025年10月28日 1338日)
今日の庭の1枚は トレニアの花
今日も良い天気になりました。
今日もトレニアの花を覗いてみましたよ。なにかいるかな?
柳の木の下にドジョウはいつもいるわけではありませんけどね、やっぱり、覗きたくなるものです。
宇宙人がいたような、いないような。
◆今日は何の日
ーーー
速記の日(10月28日 記念日)
東京都豊島区高田に事務局を置き、速記の普及・発達を目的とし、速記技能検定の認定などを行う公益社団法人・日本速記協会が制定。
1882年(明治15年)のこの日、田鎖綱紀(たくさり こうき、1854~1938年)が東京・日本橋で初の速記講習会(日本傍聴筆記法講習会)を開催した。この速記法は田鎖が自ら考案したもので、その速さから田鎖は「電筆将軍」と呼ばれた。1888年(明治22年)に、講習会の7周年記念会を開いた時にこの日を「速記記念日」として制定した。
現在では日本速記協会が中心となり、広く速記に関する関心を啓発するため、この日を中心に速記競技会やパネル展示などのイベントが実施される。また、同協会のサイトでは記念日の名称を「速記の日」としている。
ーーー
◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その488
トランプさんがやってきた。
トランプさんがいなくなったASEANでは、中国の首相が、やってきた。
まあ、韓国で、トランプさんと習近平さんは会談予定だけどね。
今日も、トランプさん、高市さんは大忙し。暇なのは、石破さんかな。
日経平均株価が、あっさり、5万円越え。それも、10円、20円ということではなく、何百円も超えちゃった。
年金基金や日銀など、株を持っているところは、笑いが止まらないかもしれません。
このまま、株高がつづくといいのですが。
◆さなえをとめるな。 その23
今日はヘリコプターにも乗れるらしいので、楽しい1日をお過ごしください。
◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その353
今日も1日、大忙しだと思いますが、楽しい1日をお過ごしください。
◆◆◆
連日、クマによる被害がすごいことに。
いよいよ、自衛隊も出動とか、たいへんなことになってきました。
◆今日の庭の1枚 今日もトレニアの花をのぞき込んでみた。
なにが、みえるかな。なんでしょうねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿