2021年9月15日水曜日

2021/09/15 (水)  大横川、平久川 ヒガンバナ 

 今日も元気には早起き。オヤ! 雨だあ。テレビの雨雲情報を眺めながら、雨雲通過を確認して、シュッパーツ。

時間もあまりないので、近所の大横川と平久川を覗いて、お散歩終了。


大横川にかかる赤い橋 新田橋が川面に赤く映っている。新田橋自体は、橋の影になって映っていない。上の橋は、高速道路。






干潮時期で、運河の流れは、ほとんどなし。水面は低いの、水底まで、見える場合もあるが、魚がいる雰囲気があまりない。ウも、かなり潜って、魚を捕まえている。

ゴミがあまりみあたらない。大横川の途中で、のんびり進んでいるのを発見。

大横川と平久川の流れがぶつかるのは、かなり、先になりそうで、家に戻ることに。

これから、しばらくは、こんな感じだとすると、別のところに行こうかな。


家に戻って、アグリとモネちゃんをみて。だんだん、最終回が近づいている感じが、ちらほら。

ヒガンバナ咲きました。


なにが、出てきた。ヒガンバナの仲間のような。これは、たしかにあったが、生えていた場所がちがうような。どうして、ここに。



今日のスイレン


猛暑の夏がおわり、秋の花 ダリアに花芽がようやくでてきました。


ミョウガは、猛暑前に、7,8個とれたが、猛暑になって、まったく取れず。すこし、涼しくなってきたので、また、生えてくるのを待っているのですが。




1 件のコメント:

  1. ヒガンバナ。月曜日には見つけられなかったのですが、今朝、すっと伸びて咲いていました。
    街中は、金木犀の香り。

    返信削除

2025/07/04 (金)  ガザニア

今日は、曇りですが、暑くなりそう。 今日のFacebookの一枚は、ーーー  転載  ーーー 今日の庭の1枚(2025年07月04日 1222日)   今日の庭の1枚は、ガザニア 今日は曇り。涼しい風が吹いていましたが、今日も、暑くなります。 あまりの暑さに、草木もしおれます。ふ...