台風22号が、八丈島付近と通過中。とんでもないスーパー台風だそうです。
今日のFacebookの一枚は、ーーー 転載 ーーー
今日の庭の1枚(2025年10月09日 1319日)
今日の庭の1枚は 紅葉
台風22号が、八丈島付近を通過中。940hPa. とんでもないスーパー台風。
今朝の庭にも、風が吹いています。
柿の木をみると、一だけ、紅葉していました。
秋だね。
◆今日は何の日
ーーー
世界郵便の日(10月9日 記念日)
郵便に関する国際機関である万国郵便連合(Universal Postal Union:UPU)が1969年(昭和44)に「UPUの日」として制定。
その後、1984年(昭和59年)に「世界郵便の日」と名称を変更した。国際デーの一つ。「世界郵便デー」または「万国郵便連合記念日」ともされる。英語表記は「World Post Day」。
ーーー
最近の日本の郵便局は、自動車の利用禁止なるなど、受難の時を迎えていますが、復活はできるのでしょうか。
◆黄巾の乱、公金の乱、紅巾の乱、茜の乱 ランランラン その469
公明党が、政権離脱するのか、迷走中。
高市さんと公明党の代表と話したことは、口外しないということで、話し合ったようですが、公明党の代表は、マスコミにペラペラしゃべってしまい、公明党は、約束が守れないのではないかと、SNSで話題に。日本の国家レベルの秘密も、みんな、公明党からただ漏れしているのかもしれません。
政権与党の自覚は、皆無かも。
離脱をお勧めします。
マスコミの中継中に、マスコミ関係者の高市さんの「支持率さげてやる」という音声が、テレビで、中継されてしまいました。
どうも、オールドメディアの中立、公正というのは、できないようですね。
◆さなえを止めるな その5
公明党の離脱情報で、野党が色めき立っています。野田さんの人望がないなら、玉木さんでも、いいけどと、なりふり構わずの数合わせに奔走中。
国家ってなんなのでしょうか。
国家のリーダーを選出するのに、国民は無力なのでしょうか。
高市さんが、首相になっていただいて、野党討論をばんばんやってほしいなあ。
◆トランプさん、ヴァンスさんの乱 1500日の乱 その334
なかなか、政府予算が決まりません。どうなるんでしょう。政府関係者の給料も支払われていないようで、いろいろ心配ですね。
ハマスとの話し合いが、いよいよ大詰めになってきたようで、トランプさんも、中東にいくと言っていました。
なんとか、合意にたどり着くのでしょうか。
◆◆◆
台風22号が、八丈島付近を通過中。
本土に上陸しなくてよかったですね。
今年は、大きな台風が、中国にたくさん上陸しましたね。
国慶節も終わりましたが、どうだったんでしょうか。
エベレストで、突然の大雪。登山者が、たいへんなことに。
日本では、クマが、大暴れ。人間に突撃する映像が、流れていました。
そういえば、オリエンテーリングに参加した80代の行方不明者の続報がないように思います。神隠しにあったのでしょうか。
警察犬や赤外線探知ドローンもある時代に、見つからないのは、不思議ですね。やはり、神隠しにあってしまったんでしょうか。
◆今日の庭の1枚 紅葉 柿の木の葉が1枚だけ紅葉しています。柿の実も大きくなってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿